ニュース
第54回グッドカンパニー大賞 表彰企業を発表
公益社団法人中小企業研究センターは3日、第54回「グッドカンパニー大賞」の表彰企業16社を決定した。グランプリにテクノア、湯山製作所の2社が輝...
令和2年度経済財政白書 ―コロナ危機:日本経済変革のラストチャンス― 令和2年11月6日 内閣府 デジタル化で需要喚起 成長に向け社会制度改革を
政府はこのほど、「令和2年度経済財政白書―コロナ危機:日本経済変革のラストチャンス―」を発表した。同白書では、新型コロナウイルスの感染拡大に...
三村会頭 宣言1000社を目指す 未来を拓くパートナーシップ構築推進会議
内閣府と中小企業庁は11月18日、「第2回未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」を総理大臣官邸で共同開催。日本商工会議所の三村明夫会頭のほか...
令和2年版厚生労働白書(概要) 10月23日厚生労働省 2040年を見据えて 地域共生社会の構築
厚生労働省はこのほど、令和2年版厚生労働白書を公表した。2部構成の白書の第1部では「令和時代の社会保障と働き方を考える」をテーマに、平成の30...
12月は「国家公務員倫理月間」
人事院に置かれる国家公務員倫理審査会は、12月を「国家公務員倫理月間」として、各種啓発活動を実施する。企業と国家公務員が接する際、企業と「...
成長戦略会議 中小企業の変革支援へ コロナ禍の事業再構築
政府は6日に第2回、13日に第3回成長戦略会議を首相官邸で開催。両会議に日本商工会議所の三村明夫会頭が出席した。同会議は、議長を加藤勝信内閣官...
日本生産性本部 SPRING 日本サービス大賞 内閣総理大臣賞など決定
日本生産性本部とサービス産業生産性協議会(SPRING)は10月27日、「日本サービス大賞」の受賞企業を発表した。同賞は、2年に1度実施される、革新的...
北海道12年連続トップ、市区町村は京都市 魅力度上昇率1位は長野県 第15回「地域ブランド調査2020」 ブランド総合研究所 2020年10月14日
株式会社ブランド総合研究所が10月14日に発表した第15回「地域ブランド調査2020」によると、都道府県の魅力度ランキングでは北海道が12年連続1位と...
新卒採用維持・促進を コロナ禍で政府要請
新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年3月以降の企業説明会の延期・中止や一部の企業による採用選考活動の取りやめなど、学生の就職活動に...
日本公庫 コロナ禍を乗り切る 取り組み事例を募集
日本政策金融公庫(日本公庫)は現在、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小企業・小規模事業者および農林水産事業者を応援するため、コ...
飲酒を伴う懇親会 マスクなしでの会話 リスク高い5場面に留意
日本商工会議所はこのほど、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室から、新型コロナウイルス感染症対策の観点からの年末年始の在り方につい...
新型コロナウイルス感染症対策事業 日本商工会議所、「新型コロナウイルスの影響を踏まえた規制・制度改革に関する要望」を提出(9月30日)
今回のコロナ禍により、デジタル化の遅れや過度な東京一極集中といったわが国が抱える課題が顕在化しました。ポスト・コロナを見据え、日本商工会...
IT人材白書2020(概要) 独立行政法人情報処理推進機構 IT人材、量・質とも不足 組織変革がDX推進の鍵
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が毎年アンケート調査を実施し、その結果を取りまとめている「IT人材白書」。その2020年版がこのほど公開された...
7年連続で入職が離職を上回る 令和元年「雇用動向調査」 令和2年9月30日 厚生労働省 人手不足を背景に
厚生労働省はこのほど、令和元年「雇用動向調査」の結果を取りまとめ、公表した。同調査は、全国の主要産業の事業所における入職者数・離職者数、...
博覧会協会 共創パートナー・チャレンジ募集中 大阪・関西万博
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は現在、「TEAM EXPO 2025」プログラムの共創パートナー・共創チャレンジを募集している。同プログラムは、...
「生産性向上が不可欠」三村会頭 成長戦略会議の初会合で
政府は10月16日、第1回成長戦略会議を首相官邸で開催した。同会議は、「未来投資会議」に代わり、成長戦略の具体策を議論するために新たに設置され...
総務省 テレワークのセキュリティー 中小向け手引きを公表
総務省はこのほど、テレワークセキュリティーに関する手引き(チェックリスト)を作成し、公表した。同チェックリストは、新型コロナウイルスの感...
観光庁 続・新しい旅のエチケット シーン別に作成
観光庁はこのほど、観光関連事業者による旅行者視点での感染防止のための留意点をまとめた「新しい旅のエチケット」に加え、新たに「交通編」「旅...
「そのまま使えるモデル英文契約書シリーズ」を発刊
また、JCAAはこのほど、「そのまま使えるモデル英文契約書シリーズ」を発刊した。同シリーズは、英文契約書作成時に検討すべき一般的条項を網羅し...
オンラインセミナー「企業間紛争と仲裁・調停の基礎」受講者募集 JCAA
日本商事仲裁協会(JCAA)は現在、11月19日午後2時~3時30分に開催するオンラインセミナー「企業間紛争と仲裁・調停の基礎~企業として押さえておく...
最新号を紙面で読める!