ニュース

テレワーク導入 中小企業に助成 厚労省

厚生労働省は現在、新型コロナウイルス感染症対策でテレワークを導入した中小企業を対象に、助成金の2次募集を実施している。同助成金は働き方改革...

国際調停・英文契約書ウェビナー受講者募る 日本商事仲裁協会

日本商事仲裁協会は現在、二つのオンラインセミナーの受講者を募集している。国際調停ウェビナー「アフターコロナ時代における国際紛争解決のニュ...

下請法 テキスト販売 全国中小企業振興機関協会

全国中小企業振興機関協会

公益財団法人全国中小企業振興機関協会は現在、下請代金支払遅延等防止法(下請法)のポイントが分かるテキスト『実践! 下請法』改訂版(写真)を販...

最低賃金 7都道府県現行どおり 全国平均902円に

厚生労働省は8月21日、都道府県労働局に設置されている全ての地方最低賃金審議会が答申した2020年度の地域別最低賃金の改定額を取りまとめた。改定...

経済産業省 2020年版通商白書(概要) 強靭かつ柔軟な社会へ 国際協調、デジタル化が鍵

新型コロナウイルスの感染拡大により世界経済は、大恐慌以来の経済危機に直面していると説明した今回の白書。この苦境を乗り越えるためには、国際...

AIBA 貿易アドバイザー試験申し込み開始

一般社団法人貿易アドバイザー協会(AIBA)は1日、「AIBA認定貿易アドバイザー試験2020」の受験申し込みを開始した。1次試験は11月21日に札幌、仙台...

中企庁 補助金の加点措置も 自社の取引方針を策定

中小企業庁は7日、「パートナーシップ構築宣言」を新たに策定・登録した169社の企業名と宣言内容の一覧を公表した。取引先との共存共栄関係を築こ...

経産省 業種別の支援策 リーフレット作成

経済産業省はこのほど、新型コロナウイルス感染症で影響を受けている事業者向けに、業種別支援策をまとめたリーフレットを作成した。リーフレット...

特別寄稿 コロナや災害の影響も可視化できる「V―RESAS」の活用を 内閣府地方創生推進室および内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局

6月30日に「内閣府地方創生推進室および内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局」が公開した「V-RESAS」が注目されている。新型コロナウイルス...

最新版 新型コロナウイルス感染症対策事業

政府は、新型コロナウイルス感染症を契機とした5月の緊急事態宣言の延長などにより、売り上げの急減に直面する事業者の事業継続を下支えするため、...

未来投資会議 新たな社会像の検討 「戦略的ゆとり」の確保を

政府は7月30日、第42回未来投資会議を首相官邸で開催した。会議は、独立行政法人地域医療機能推進機構の尾身茂理事長、国立感染症研究所の脇田隆字...

政府 「骨太の方針」を閣議決定 デジタル化の集中改革

政府は7月17日、「成長戦略実行計画」と来年度予算編成の指針となる「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)2020」を閣議決定した。日本商工会議...

新しい旅のエチケット 旅行者向け留意点を公表

いよいよ夏本番。7月22日にGo Toトラベルキャンペーンも始まった。新型コロナウイルスの影響でいつもと異なる夏となるが、「新しい旅のエチケット...

下請法セミナー 受講者を募集中 全国中小企業振興機関協会

公益財団法人全国中小企業振興機関協会は現在、下請法セミナーの受講者を募集している。セミナーは少人数制で、下請法の概要や親事業者・下請事業...

6月訪日外客数 3カ月連続 前年比99・9%減

日本政府観光局(JNTO)が7月15日に発表した6月の訪日外客数は前年同月比99・9%減の2600人だった。3カ月連続でほぼゼロに近い。9カ月連続で前年同月を...

2020年版ものづくり白書(令和元年度ものづくり基盤技術の振興施策)概要

経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省はこのほど、2020年版「ものづくり白書」(令和元年度ものづくり基盤技術の振興施策)を発表した。今回で20...

骨太の方針 10年かかる変革を一気に進める 経済財政運営と改革の基本方針2020~危機の克服、そして新しい未来へ(概要)

政府は7月17日、新型コロナウイルス対策や頻発する災害への対応、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進などを柱とする『経済財政運営と改革...

新型コロナ 感染防止策への協力 政府から再要請

日本商工会議所は7月29日、新型コロナウイルスの新規感染者数が首都圏や関西圏を中心に再び増加しており、社会経済活動を維持しつつ、感染防止策に...

最低賃金 現行水準を維持 商工会議所の主張反映

厚生労働省の中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)は7月22日、2020年度地域別最低賃金額について、新型コロナウイルス感染症拡大による現下の経済...

特別寄稿 一般社団法人北海道商工会議所連合会 アイヌ文化復興の拠点『ウポポイ(民族共生象徴空間)』7月12日開業

2020年7月12日、先住民族〝アイヌ〟の文化復興・創造の拠点である「ウポポイ」(民族共生象徴空間)が、当初の予定より約3カ月遅れで開業した。北...

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする