高齢者

夏季政策懇談会 地方創生の実現へ 三村会頭 会議所が主導を

日本商工会議所は7月19日、「夏季政策懇談会」を都内で開催し、三村明夫会頭はじめ、副会頭、特別顧問、常議員、議員、各委員会の正副委員長、専門...

平成30年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望(概要) 事業承継待ったなし 早急かつ円滑な支援を

日本商工会議所は7月20日、「平成30年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、内閣総理大臣、経済産業大臣をはじめ政府・政...

テーマ別企業事例 新発想で市場をつくり出す 宅配・訪問ビジネスの可能性

リンデン・ビーアイ株式会社/株式会社加佐ノ岬倶楽部/株式会社栄水化学/ゆみちゃんストアー

高齢化や過疎化が進み、一方では女性の社会進出など日本の社会は大きく変化している。しかし、これまでのビジネス形態では対応できない状況の中、‶...

まちの視点 お客と共に成長する店

お客と共に成長する店「こだわり商店」

「お客様と何度も何度も試食をして、とってもおいしい茎みょうがのピクルスが出来ました」 早稲田大学に隣接した商店街にあり、産地直送の生鮮品...

会頭会見 関西電力、料金値下げ 「非常に納得感ある」

日本商工会議所の三村明夫会頭は6日、定例の記者会見で、関西電力が電気料金の値下げを経済産業省に申請したことについて、「極めて好ましいこと」...

骨太の方針を閣議決定 財政健全化が不可欠

政府は6月9日、「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)2017」を閣議決定した。骨太の方針では、持続的な成長の基盤となる人材投資や研究開発...

まちの解体新書 都会と田舎が融合した魅力あふれる‶トカイナカ〟

大阪府和泉市

和泉市は大阪府南部に位置する。大阪都心(梅田・堂島・中之島・淀屋橋・本町・心斎橋・難波(なんば)・堀江地域)から約25㎞、関西国際空港から...

会頭会見 地方の人手不足対策

日本商工会議所の三村明夫会頭は6月15日、移動常議員会を開催した鹿児島市で記者会見を行った。三村会頭は、地方における深刻な人手不足について、...

「働き方改革実行計画」に対する日本・東京商工会議所の考え方(概要)

1.はじめに ①人手不足はかつてないほど深刻化。中小企業の最大の経営課題は「人手不足」。②今後の経済規模の縮小を防ぐためには、「多様な人材の...

一億総活躍プラン 首相、迅速な対応指示 三村会頭 政策の継続求める

政府は5月17日、「『ニッポン一億総活躍プラン』フォローアップ会合」を首相官邸で開催した。会合では、政府が昨年6月に閣議決定した「ニッポン一...

テーマ別誌上セミナー 特集2 腰痛は、自分でコントロールできる!

松平浩

日本人の実に8割以上が一生に1度は経験するとされ、国民病といっても過言ではない腰痛。原因が特定できないために適切な対策が取れず、だましだま...

まちの解体新書 官民一体で地域振興 豊かな自然を武器とする「羊のまち」

北海道士別市

士別市は北海道北部の中央に位置しており、同市の歴史は、1899年の屯田兵の入植に端を発する。平常は農業を営みつつ軍事訓練を行い、いざ戦争が始...

テーマ別企業事例 特集1 新たなビジネスを生み出すもうかる農商工連携

秋田印刷製本株式会社/株式会社ルミエール/株式会社サラダコスモ/Nook’s Kitchen(ヌックスキッチン)

高齢化や人手不足に悩む日本の農業だが、品質や安全性など国産農産物ヘの信頼性は高い。地域の〝農〟と連携することで、お互いの強みを生かしなが...

テーマ別企業事例 部下の人生を応援し業績を上げるニューリーダー像は〝イクボス〟だ

株式会社山豊/拓新産業株式会社

育児をする父親を指すイクメンという言葉がある。昨今、耳にするイクボスとは育児をするボスのことかといえば、さにあらず。イクボスはまず企業経...

経産省 ダイバーシティ経営促進 優良企業31社を発表

経済産業省はこのほど、多様な人材の活躍推進によるダイバーシティ経営に優れた企業を表彰する「新・ダイバーシティ経営企業100選」の受賞企業31社...

第125回通常会員総会 三村会頭あいさつ

本日は、日本商工会議所第125回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、松村経済産業副大臣、また、全国各地の商工会議所から、多数の皆さまにご出席い...

創業プラン選手権 受賞者が決定 中企庁

中小企業庁はこのほど、全国の創業スクールの受講生が作成したビジネスプランを表彰する「第3回全国創業スクール選手権」を開催した。大賞(経済産...

自民党との懇談会 潜在成長率引き上げへ 民間の事業活動後押しを

日本商工会議所は2月16日、自由民主党首脳との懇談会を都内で開催した。冒頭にあいさつした日商の三村明夫会頭は、「安定政権という世界に誇る政治...

時間外労働規制 政府案「年720時間」 三村会頭 柔軟な制度求める

政府は2月14日、「働き方改革実現会議」の第7回会合を首相官邸で開催し、長時間労働是正と高齢者雇用について議論した。会議では、時間外労働の上...

時間外労働 柔軟な制度求める 三村会頭 一律規制に反対 働き方改革実現会議

政府は1日、「働き方改革実現会議」の第6回会合を首相官邸で開催し、長時間労働是正などについて議論した。日本商工会議所の三村明夫会頭は、日商...

検索

月刊「石垣」

2023 5月号

特集1
スタートアップ 飛躍への条件と可能性

特集2
日商創立100周年記念講演会 第5弾 「ソニー再生」のモチベーショナル・リーダーシップ

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする