IoT
江藤農水大臣との懇談会 農商工連携推進が重要 三村会頭 政府一体で輸出拡大を
日本商工会議所は2019年12月19日、江藤拓農林水産大臣との懇談会を都内で開催した。日商の三村明夫会頭は、中小企業を取り巻く課題について説明す...
セレクト地域短信 事業を大手へプレゼン ベンチャー7社が登壇
京都商工会議所は2019年12月5日、京都経済センターで「知恵産業オープンイノベーションピッチ(事業プレゼン会)」を開催した。同事業は、京都市内に...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.9
最適なものづくり体制を目指して各種施策を積み重ねた結果、「3年間で自社製造能力を約1・5倍に引き上げることができました」と、北海道美唄市に...
2019年日商レビュー 8~12月
日本商工会議所の8~12月の主な活動を写真とともに振り返る。日本商工会議所の三村明夫会頭が会長を務める天皇陛下御即位奉祝委員会は11月9日、天...
三村会頭所信 われわれの進むべき道・果たすべき役割 ~民間の挑戦で、地域と日本の未来を切り拓く~
1.はじめに「失われた20年」といわれた長期にわたるデフレ経済から脱却すべく「アベノミクス」がスタートし、世の中に明るい兆しが見え始めた2013...
中小企業のセキュリティー対策 vol.32 設定不備による被害も
ソフトウエアのインストール直後やインターネットサービスの利用開始時、サーバーやネットワーク対応機器などの購入時点では、不要な機能が有効に...
中小専門委報告書 地域の発展に貢献 経営力向上事例12社紹介
日本商工会議所の中小企業経営専門委員会はこのほど、今後に向けた新たな企業経営や経営者の在り方などに関する検討結果を取りまとめた報告書「地...
中小機構 新価値創造展 27~29日に都内で
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、11月27~29日にビジネスマッチングイベント「新価値創造展2019(第15回中小企業総合展 東京)」を都内で開催...
安倍改造内閣に望む(全文)
わが国経済は「アベノミクス」の成果により、戦後最長の景気拡大を持続し、総じて緩やかに回復している。しかし、米中貿易摩擦をはじめとした保護...
中小企業のセキュリティー対策 vol.30 DDoS攻撃への備えを
近年、多くの企業がインターネット上で、ウェブサイトなどを運営し、情報の発信やサービスの提供を行っているが、そうしたウェブサイトや企業で利...
中小企業のセキュリティー対策 vol.29 五輪契機に見直しを
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会の開催まで1年を切った。12年ロンドン、16年リオデジャネイロなどで開催された過去の大会においても、...
中小・地域活性化意見 IT活用支援求める 付加価値創出で生産性向上
日本商工会議所は7月18日、「2020年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、関係各方面に提出した。同意見書では、付加価値...
「共存共栄」で強固な経済形成を 2020年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望(概要) 地域の好循環、民主導で
日本商工会議所は7月18日、「2020年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、内閣総理大臣、経済産業大臣をはじめ政府・政党...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.4
群馬県桐生市に本社工場を置く正田製作所は、自動車用のステアリングシャフトやホイールナットのような足回り部品などを手掛けており、主力のシャ...
2019年日商レビュー 1~7月
政府は4月9日、2024年度発行予定の新1万円札に、日本における商工会議所の創設者である渋沢栄一の肖像を採用したことを発表した。これを受け日本商...
IT活用で生産性向上 地域・中小企業におけるIT・IoTなどの活用推進に関する意見 日本商工会議所 身の丈IoTの普及促進
日本商工会議所は、中小企業の生産性向上の鍵はIT活用の推進であるとし、ユーザー目線で「身の丈IoT」の開発・普及を図る企業への補助などを要望し...
日マ経済協議会 生産性向上に寄与へ マハティール首相 人材育成で協働を
日本・東京商工会議所が事務局を務める日本マレーシア経済協議会は7月1日、「日本マレーシア経済協議会第37回合同会議」をマレーシア・クアラルン...
IoT意見書 クラウド導入支援を 大企業の技術 中小へ
日本商工会議所は7月18日、「地域・中小企業におけるIT・IoTなどの活用推進に関する意見」を取りまとめ、関係各方面へ提出した。中小企業の収益力...
夏季政策懇談会 課題は人手不足 三村会頭 生産性向上が必要
日本商工会議所は7月17日、「夏季政策懇談会」を都内で開催し、三村明夫会頭はじめ、各地商工会議所の会頭、関係委員会の委員長ら約210人が出席し...
RRI スマートものづくり応援ツール 8月20日締め切り
ロボット革命イニシアティブ協議会(RRI)はこのほど、第3回「スマートものづくり応援ツール」の募集を開始した。RRIでは、中小企業がより簡単に、安...
最新号を紙面で読める!