経済特区
日メコン経済委 ミャンマーへ視察団派遣 ビジネス環境整備進む
日本・東京商工会議所の日本メコン地域経済委員会は、11月13~17日の日程で経済ミッションをミャンマーに派遣した。ミッションには、日本メコン地...
日バングラ経済対話 インフラ高度化に貢献 IT分野のコラボも期待
第4回日本・バングラデシュ官民合同経済対話(兼第20回日本・バングラデシュ商業・経済協力合同委員会会議)が7月4日、バングラデシュ・ダッカで開催...
アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 加熱する人材獲得競争
昨年12月に改正出入国管理法が成立し、主にアジアからの労働力を受け入れる体制整備が進んだ。今回の改正では建設、介護、漁業、農業、宿泊など14...
セレクト地域短信 ラオス商工会議所と協定 簿記教育の普及目指す
川崎商工会議所(神奈川県)は5日、ラオス商工会議所(LNCCI)のオデット・スヴァンナヴォン会頭以下11人の訪日団を迎え、同所で「ラオス経済セミナー...
アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 深圳の大転換を見落とすな
深圳といえば1978年末に鄧小平氏が発動した「改革開放」政策の象徴として初の経済特区が置かれた街だ。外資を導入し、当時は賃金も安く、若くて豊...
訪ベトナム・ミャンマー経済ミッション ビジネス環境整備と人材育成で協力
日本商工会議所は1月22日から28日まで、三村明夫会頭を団長とする経済ミッションを、昨年新指導部体制が発足し、一層の経済発展が期待されるベトナ...
ベトナム カンボジア経済ミッション派遣 日メコン委 政府要人と会談
日本・東京商工会議所の日本メコン地域経済委員会(委員長=小林洋一・伊藤忠商事副会長)は、10月16~22日まで、小林委員長を団長に、ベトナムの...
ミャンマー 投資拡大呼び掛け メコン地域経済委 政府要人と意見交換
日本・東京商工会議所に事務局を置く日本メコン地域経済委員会は7月29日、都内でミャンマー政府要人らとの意見交換会を開催。ミャンマー側からは、...
メコン5カ国首脳歓迎昼食会 日本の投資拡大期待 三村会頭 インフラ整備が鍵
日本商工会議所は4日、日本経済団連合会と共催で、「メコン5カ国首脳歓迎昼食会」を都内で開催。フン・セン・カンボジア首相、トンシン・タンマヴ...
メコン経委 ミャンマーに視察団 UMFCCIと共同声明
日本商工会議所の日本メコン地域経済委員会は2月24~28日、小林洋一委員長を団長とする「訪ミャンマー経済ミッション」を派遣し、ヤンゴンでミャン...
メコン地域の可能性を探る カンボジア・ラオスにミッション派遣
日本商工会議所に事務局を置く日本メコン地域経済委員会(委員長=渡邉康平・伊藤忠商事相談役)は、2~8日、新たな進出先として注目を集めるメコン地...
最新号を紙面で読める!