和菓子
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 時代の流れに合わせることで客好みの和菓子をつくる
株式会社小田屋
鹿児島県の南西部にある南さつま市で和菓子の製造・販売業を営む小田屋は、嘉永2(1849)年に創業して以来、この地で166年にわたり和菓子をつくり...
挑む!婚活編 vol.3 共同作業で交流図る 盛岡
少子化対策や地域活性化の観点から「婚活事業」に取り組む商工会議所は、全国で約170カ所、年間約280回、参加者数は2万2000人(平成25年度)にものぼ...
元気が出る中小企業経営 “おいしかった”お客さまの声に応える!~老舗和菓子店後継者の新たな決意~
東京都台東区に菓匠・東洋庵という和菓子店があります。創業は昭和7年。地元で老舗として愛されています。一方、三代目の平岡康弘さんには自店の将...
LOBO3月結果 業況改善も先行き不安 反動減に懸念の声
日本商工会議所は3月31日、全国の商工会議所を通じて企業にヒアリングした結果を取りまとめた早期景気観測調査「商工会議所LOBO調査」の3月結果を...
こうしてヒット商品は生まれた! ガトーラスク グーテ・デ・ロワ
株式会社原田・ガトーフェスタ ハラダ
香ばしい香りのフランスパンに、上質なバターを使用して丁寧に仕上げたガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」。創業110余年、パンづくり60年余りの歴史...
セレクト地域短信 菓子業界の若手が腕まくり 限定スイーツを1000人が堪能
高知県 中村商工会議所
中村商工会議所(高知県)は2月2日、四万十市内のホテルで、市内14店の和洋菓子店が自慢の逸品を提供する「四万十スイーツフェスタ」を開催。約1000...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 伝統の技を大切にしながら時代に合わせて進化する
有限会社 常盤木羊羹店
熱海を訪れた観光客から記念撮影を頼まれる。カメラに向けるりりしい視線と爽やかな笑顔は、まるでアイドルか俳優のよう。「お客さまに喜んでいた...
最新号を紙面で読める!