プライベートブランド

テーマ別誌上セミナー 創刊40周年記念特集 激動の日本経済40年を振り返り、10年先を読む 進化する中小企業

真壁昭夫/崔真淑/原田曜平/河合雅司

今号で本誌は創刊40周年を迎える。本誌が創刊した1980(昭和55)年から今日まで日本経済を支える中小企業が歩んできた道のりは決して平坦ではなか...

テーマ別企業事例 ココが違う 女性経営者の会社操縦術

株式会社マルコン警備保障/田嶋株式会社

業績を伸ばしている企業を率いる女性経営者は、人材育成や顧客開拓にも女性ならではの視点と強い信念を持っている。規模が小さくてもしっかり輝い...

下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.12

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

わが国経済の好循環を実現するためには、「下請等中小企業」の取引条件を改善することが重要です。本コーナーでは、価格交渉力の強化に向けて、ど...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 伝統的なつくり方を守りながら本物の商品づくりに挑む

はたけなか製麺株式会社

宮城県白石市は仙台藩伊達家の重臣片倉氏の下で栄えた城下町。その白石の人気食品である白石温麺(うーめん)には400年もの長い歴史がある。麺を延ば...

教えて!下請法 Vol.12

公益財団法人 全国中小企業取引振興協会

今回は「不当な経済上の利益の提供要請の禁止」についてご紹介します。Q.プライベートブランド(PB)商品の製造を委託している下請事業者に対し、...

教えて!下請法 Vol.10

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

今回は「購入・利用強制の禁止」についてご紹介します。Q.顧客から受託した運送を下請事業者に委託しています。発注担当者から下請事業者に当社と...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 積極的な商品開発で世界に向けて事業を展開

阿部幸製菓株式会社(新潟県小千谷市)

米(コシヒカリ)が収穫され、日本有数の穀倉地帯として知られる越後平野。その南端に位置する小千谷市で明治32(1899)年に創業した阿部幸製菓は...

まちの視点 安売りに頼らない商い

ジーンズショップ「マルニ」/松葉屋家具店

バブル崩壊以降、下がり続けた物価の中でも、ジーンズは象徴的な商品だ。2009年にファーストリテイリングが展開するカジュアル専門店「ジーユー」...

どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする