営業利益
2020年版ものづくり白書(令和元年度ものづくり基盤技術の振興施策)概要 無料会員限定
経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省はこのほど、2020年版「ものづくり白書」(令和元年度ものづくり基盤技術の振興施策)を発表した。今回で20...
テーマ別誌上セミナー 創刊40周年記念特集 激動の日本経済40年を振り返り、10年先を読む 進化する中小企業
今号で本誌は創刊40周年を迎える。本誌が創刊した1980(昭和55)年から今日まで日本経済を支える中小企業が歩んできた道のりは決して平坦ではなか...
総務省 個人企業経済調査(構造編)2018(平成30)年の結果(概要) 「後継者いない」8割超 事業主の高齢化進む
総務省は、毎年6月1日現在で全国の個人経営事業所(個人企業)のうち、約4万事業所の事業主および従業員に対して、事業経営上の問題点、1年間の営業...
2019年版ものづくり白書(概要)抜粋 経産・厚労・文科省 熟練技能デジタル化を
政府はこのほど、2019年版ものづくり白書(ものづくり基盤技術の振興施策)を発表した。白書では、第4次産業革命下におけるわが国製造業の現状を分析...
現状を打破するITコーディネータ 中小企業の頼れる助っ人 Vol.3 無料会員限定
会社の一体化を図るためITを活用して情報を共有 神奈川県小田原市の山岸は包装・物流のトータルサプライヤー。オフコン時代から基幹業務システム...
経産・厚労・文科省 2018年版ものづくり白書(概要)抜粋 デジタル人材の育成急務
政府はこのほど、2018年版ものづくり白書(ものづくり基盤技術の振興施策)を発表した。白書では、経済社会のデジタル化に対応する人材の育成・確保...
経産省 企業活動基本調査 売上高減も利益は増 無料会員限定
経済産業省はこのほど、「平成28年企業活動基本調査(平成27年度実績)」の速報結果を公表した。回答企業は、従業者数50人以上かつ資本金または出資...
ジェトロ調査 課題は為替レート 米加露進出日系企業
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、2015年度の「米国・カナダ進出日系企業実態調査(調査時期:9~10月、米国は製造業のみ対象)」...
新年特別寄稿・日本経済の行方 無料会員限定
昨年はTPPの大筋合意や訪日外国人客の増加など明るい話題もあった。こうした中、識者は2016年をどう見ているのか。信州大学経済学部教授の真壁昭夫...
2015年版通商白書 「外で稼ぐ力」に課題 日系企業の動向分析
経済産業省はこのほど取りまとめた「2015年版通商白書」で、海外展開する日本企業について、「外で稼ぐ力」に課題があると指摘し、「グローバル経...
こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]老朽ビルを大家さんが修繕してくれません 無料会員限定
老朽化した駅前ビルの地下1階でカラオケ店を経営しています。雨漏りや停電が起きるたびに大家さんが修繕していましたが、とうとう大家さんから「明...
最新号を紙面で読める!