ロット

Q&Aで解説 守ろう下請法 vol.5 禁止類型の「返品」

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

わが国経済の好循環を実現するためには、「下請等中小企業」の取引条件を改善することが重要です。本コーナーでは、全国に設置され、電話やメール...

テーマ別企業事例 社員定着率を上げる経営 従業員が辞めない会社は強い!

沢根スプリング株式会社/株式会社大和/株式会社弘木技研/株式会社陽和

中小企業の人手不足が叫ばれて久しい。社員が辞めずに働き続けたいと思えるような会社にすべく、社内環境を整えている企業がある。社員の定着率が...

こうしてヒット商品は生まれた! おやさいクレヨン

mizuiro株式会社

世の母たちのハートをつかむ「おやさいクレヨン」が注目されている。2014年の発売以来累計12万セットという好調な売れ行きを続けている、野菜を使...

テーマ別企業事例 “販路拡大”の頼れる味方 SNSはわが社のセールスマンになる!?

株式会社セルタン/大阪製罐株式会社

“インスタ映え”という言葉が一般的に使われるようにSNS(ツイッターやインスタグラムなどに代表されるソーシャルネットワークシステム)は、今や新...

こうしてヒット商品は生まれた! つつした

樋口メリヤス工業株式会社

大阪府枚方市で1933年に創業した靴下メーカー、樋口メリヤス工業。同社が2017年秋に販売開始した、かかとのない真っすぐな靴下「つつした」が、熱...

現状を打破するITコーディネータ 中小企業の頼れる助っ人 Vol.5(最終回)

大東亜窯業株式会社

生産現場のIT化により多品種小量という市場ニーズに対応 岐阜県土岐市の大東亜窯業は、家庭用・厨房用の高級陶磁器を一貫体制で製造している。し...

テーマ別企業事例 今が始め時「社内改革」大作戦

岩手モリヤ株式会社/株式会社栄光製作所/株式会社山崎文栄堂/橋本醤油株式会社

〝新春"企画第1弾として、中小企業が抱えるさまざまな問題を各社の状況に合わせ知恵を絞った「社内改革」によって解決し、業績を上げている企業の...

テーマ別企業事例 自社開発で生き残る“オンリーワン” 企業の発想力

ブナコ株式会社/天鷹酒造株式会社/株式会社トライ・カンパニー/上野食品株式会社

規模や場所のハンディキャップを逆手に取り他社がまねできない独自の製品を開発し、業績を上げ続けている企業がある。地域の原材料に一手間も二手...

こうしてヒット商品は生まれた! めがね米

福井精米株式会社

福井市の中でも、「眼鏡のまち」として有名な鯖江市との市境近くに本社を置く福井精米。同社が生産農家や販売業者とコラボレーションしてつくった...

下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.7

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

今回は「合理的な理由のない指値発注」ついてご紹介します。合理的な理由のない指値発注を受けた場合の対応は?合理的な説明をせずに、通常支払わ...

未来投資戦略2018(概要)抜粋 ソサエティー5・0の実現 スピード感持って推進

政府はこのほど、IoT、ビッグデータ、AI(人工知能)、ロボットなどの第4次産業革命の技術革新を存分に取り込み、「ソサエティー5・0」を本格的に実現...

下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! vol.6

公益財団法人 全国中小企業振興機関協会

今回は「大量発注を前提とした単価設定」ついてご紹介します。大量発注を前提とした価格で受注した場合の対応は?大量発注を前提とした見積りに基...

未来投資会議 林業を成長産業へ 三村会頭 政策方針転換求める

政府は5月17日、「第16回未来投資会議」を首相官邸で開催した。会合では、林業の成長産業化、AI(人工知能)時代の人材育成、次世代ヘルスケアシステ...

テーマ別企業事例 なるほど!ココが違う「後継ぎ」女性社長の繁盛経営

手島精管株式会社/澤田酒造株式会社/株式会社光機械製作所/宝榮産業株式会社/株式会社オプティマス

先代から事業を承継し、業績を上げ続けている女性の「後継ぎ」がいる。男性中心の職場といわれたものづくりの現場で、女性経営者が変えなかったこ...

こうしてヒット商品は生まれた! キークエスト

株式会社ツカダ

刃物のまちとして有名な岐阜県関市にある金属プレス加工会社ツカダ。長年、下請けの町工場として金型の設計や打ち抜きプレス加工などを扱ってきた...

まちの視点 100年フライパンへの情熱

料理道具店「飯田屋」

日本有数の料理道具街、東京の合羽橋で1912年に創業した料理道具店「飯田屋」には、超マニアックで専門的な道具が所狭しと並び、世界中の料理人と...

テーマ別企業事例 少ない商品、狭い領域でも業績を伸ばし続ける 「一点集中型」NO.1企業はココが違う

株式会社打江製作所/株式会社いかめし阿部商店/株式会社ナベル/株式会社ヤナギヤ

一つの分野や自社の技術に徹底的にこだわり、業界No.1を維持し続けている、いわば「一点集中型」の企業がある。今号は、自社製品に絶対の自信を持...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 商売は人と人とのキャッチボール対面販売で地道に売り続けていく

カニ醤油合資会社

九州の大分県と四国の愛媛県に挟まれた豊後水道に面した臼杵市でしょうゆ・みそを製造販売するカニ醤油は、慶長5(1600)年にこの地で創業した。以...

テーマ別企業事例 人手不足に勝つ! 多様な人材の活躍で業績を上げる社長の決断

株式会社クラロン/株式会社エイチ・エス・エー/株式会社ビック・ママ/株式会社ネオマルスコーポレーション

中小企業の人手不足が叫ばれて久しいが、手をこまねいているだけでは問題は解決しない。そこで、社内の構造改革、高齢者や女性の登用、他社との連...

テーマ別企業事例 業績を上げる女性経営者の視点

メーカーズシャツ鎌倉株式会社 /タニカ電器株式会社/ 株式会社ダイドウ/ 株式会社ビッグバイオ

ヒット商品やユニークな新商品を開発し、業績を上げている女性経営者がいる。もちろん、彼女たちの経営方針や戦略は十人十色だ。しかし、男性経営...

  • 1
  • 2

検索

月刊「石垣」

2023 5月号

特集1
スタートアップ 飛躍への条件と可能性

特集2
日商創立100周年記念講演会 第5弾 「ソニー再生」のモチベーショナル・リーダーシップ

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする