サポート
セレクト地域短信 60年ぶりに新会館竣工
長浜商工会議所は昨年12月1日、同所新会館の竣工(しゅんこう)式を挙行した。同所は1931年に創立。旧会館は60年に建設され、約60年間、同県北部(湖...
真壁昭夫の経済底流を読み解く これからのわが国経済はどうなる?
これからのわが国経済の展開を考えるとき、最も重要なポイントは米国経済の展開だろう。世界経済全体の状況は安定が保たれているが、それを支える...
令和2年度政府予算案 中小企業対策費 経産省分 は1111億円 社会構造の変化に対応 政府、切れ目ない支援実施
政府はこのほど令和2年度予算案および元年度補正予算案を閣議決定した。中小企業・小規模事業者は、「経営者の高齢化」「人手不足」「人口減少」と...
セレクト地域短信 売り上げ減53%、首里城火災 再建に向け支援呼び掛け
那覇商工会議所(沖縄県)は、2019年10月31日に発生した首里城大規模火災後の商業環境についての影響調査を行い、同12月10日、その結果を公表した。...
テーマ別企業事例 日本一、世界一になるには理由がある! シェアNo.1企業のプライド
日本には、特定の分野において日本一、世界一の市場シェアを持っているニッチトップ企業が意外に多い。そこで、2020年新春第1弾は、シェアNo.1を獲...
テーマ別企業事例 新潮流となるか?サブスクリプションビジネスの可能性
一定期間の定額サービス、サブスクリプション(サブスク)ビジネスが注目を集めている。サブスクは、大手企業だけでなく、モノやサービスを提供す...
新年特別鼎談 将来に明るい希望を持つ契機に 斎藤公男・日本大学名誉教授×田口亜希・パラリンピアン×三村明夫会頭
いよいよ東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、「東京2020大会」とする)が開催される年となり、機運の高まりを見せています。1964...
セレクト地域短信 ビジネスのベースキャンプ 60年ぶり新会館竣工
長浜商工会議所(滋賀県)は1日午前、同所新会館の竣工(しゅんこう)式を挙行した。同所は1931(昭和6)年に創立され、同県内で2番目の歴史を持つ。旧会...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.8
東京都八王子市の有限会社アイグランは「安全・安心・健康」をモットーにしたパンの製造販売を行っている。地元のシステム開発会社に依頼して労務...
パラリンピックのチカラ File 3 アシスタントと二人、本気で目指す世界一!
高橋 和樹 (たかはし・かずき)1980年埼玉県出身。株式会社フォーバル所属。BC3クラス(最も障害の重いクラス)ボッチャは、誰もが気軽に楽しめる...
令和元年版過労死等防止対策白書(厚生労働省) 過労死認定件数は横ばい 18年ぶり有休取得率5割超
厚生労働省はこのほど、今回で4回目となる「過労死等防止対策白書」(令和元年版)を公表した。同白書では、労働時間やメンタルヘルス対策、過労死な...
セレクト地域短信 「土下座まつり」粛々と 320年の伝統受け継ぐ
新見商工会議所(岡山県)は市観光協会などと共に10月15日、市指定無形文化財「御神幸武器行列」の開催を支援して地域の伝統行事を盛り上げた。新見...
こうしてヒット商品は生まれた! 「運動会」の企画・運営
運動会屋は、主に企業を中心とした運動会の企画立案から運営まで請け負っている会社だ。NPO法人として発足後、2010年に会社として設立し、着実に顧...
セレクト地域短信 映画『大綱引の恋』支援 伝統行事伝える好機に
川内商工会議所(鹿児島県)に事務局を置く「川内大綱引を継承する会」(会長同所山元浩義会頭)や薩摩川内市では、映画『大綱引の恋』を官民一体とな...
海外展開事例集を作成 中堅・中小100社紹介
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、「新輸出大国コンソーシアム」を活用し、海外展開に至った企業100社の事例を紹介する「海外展...
第18回女性起業家大賞(日本商工会議所・全国商工会議所女性会連合会) キーワードは革新と創造 アイデアを具体化し提供
日本商工会議所と全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)は9月、「第18回女性起業家大賞」の受賞者11人を発表した。受賞者の企業は、女性目線によ...
中小企業の挑戦支援 安倍晋三首相メッセージ
本日は、日本商工会議所通常会員総会にお招きいただきまして、誠にありがとうございます。はじめに、台風15号の被災者の皆さまに、心よりお見舞い...
日本健康会議 宣言企業3・5万社超に 三村会頭 活動の広がり期待
日本商工会議所をはじめ、経済団体、保険者、自治体、医療関係団体などが参加する「日本健康会議」は8月23日、健康増進に向けて取り組むべき目標を...
日本YEG 「故郷の新しい風会議in朝倉」 活発な意見交換が行われる
日本商工会議所青年部(日本YEG)は、2019年8月17日、清水園(埼玉県さいたま市)にて、日本YEG研修委員会担当事業「翔生塾/“クラウドファンディ...
中小機構 7カ国のCEOと商談会 東京と名古屋で10月開催
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、「先端産業CEO商談会&セミナー」を東京(10月16日)、名古屋(10月18日)で開催する。同イベントは、インド・イ...
最新号を紙面で読める!