スポット
セレクト地域短信 にぎわい創出する「あかり」 光の川を前に感嘆の声
草津商工会議所(滋賀県)や草津市でつくる実行委員会は11月1~2日の2日間、「第16回草津街あかり 華あかり 夢あかり」を開催した。草津の秋の風物...
わがまち百景 日本遺産を巡る vol.32 天橋立・傘松公園
京都府北部の丹後地方は丹後ちりめんの産地として江戸時代に発展し、ちりめんの流通拠点となった宮津港は花街が形成されるほどのにぎわいをみせて...
セレクト地域短信 北海道グルメ 池袋に集結 観光PRにも力入る
北海道商工会議所連合会(道商連)は10月10~14日、「北海道まるごとフェアinサンシャインシティ2019」を東京・池袋のサンシャインシティで開催した...
第18回女性起業家大賞(日本商工会議所・全国商工会議所女性会連合会) キーワードは革新と創造 アイデアを具体化し提供
日本商工会議所と全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)は9月、「第18回女性起業家大賞」の受賞者11人を発表した。受賞者の企業は、女性目線によ...
セレクト地域短信 夜間観光の実証実験開始 訪日外国人向けに
札幌商工会議所(北海道)は、夜間観光サービスを掲載したウェブサイト「サッポロナイトパッケージ」を開設し、札幌市内の夜間観光スポットの活性化...
夏休み子ども向け事業
各地商工会議所は、地元小学校の夏休み期間に合わせ、小学生らを対象に職業体験や自然体験、企業見学などの事業を実施した。いずれの事業も会員企...
まちの解体新書 伝統行事を継承し地熱発電で地域を照らす
「新潟県の湯沢と間違えませんでしたか」と開口一番尋ねるのは、湯沢商工会議所の和賀幸雄会頭だ。「実は“湯沢”違いによる笑うに笑えない話が結構...
こうしてヒット商品は生まれた! 福井県立恐竜博物館
来年開館20周年を迎える福井県立恐竜博物館。県の北東に位置する勝山市にあり、決して利便な立地とはいえないにもかかわらず、開館以来順調に入館...
まちの解体新書 産業と観光による 交流のまちを目指す
戦国最強といわれた義の武将・上杉謙信公のふるさととして知られる上越市。市内には、上杉謙信ゆかりの名所・旧跡が数多く残る。 1911年1月、当時...
観光キャラバン隊日商事務所を訪問 輪島
日本商工会議所はこのほど、輪島商工会議所(石川県)の観光キャラバン隊の訪問を受けた。輪島商工会議所からは里谷光弘会頭、谷口和守副会頭、久岡...
観光庁 令和元年版観光白書(概要) 体験型観光がけん引 地方消費、初の1兆円超
観光庁はこのほど、令和元年版「観光白書」を発表した。白書は、最近の観光の動向や観光がもたらす経済効果を幅広い観点から分析するとともに、観...
わがまち百景 日本遺産を巡る vol.28 新潟まつり・大民謡流し
毎年8月に開催される新潟まつりの起源は江戸時代、北前船が寄港する新潟に、大阪の住吉大社から分社した湊元神社(現・住吉神社)で1726年に行われ...
セレクト地域短信 グルメ・散策ガイド配布 クルーズ船乗客呼び込む
舞鶴商工会議所(京都府)は、舞鶴市の京都舞鶴港に寄港するクルーズ船の日本人乗客向けに市内のグルメや散策スポットを紹介する「舞鶴うまいもんガ...
テーマ別企業事例 グルメ・特産品・サービス… 地域の〝イチ押し〟でインバウンドを呼び込め!
2018年、訪日外国人旅行者数は3000万人を超えた。リピーターも増え、訪日の目的が定番観光地や爆買い観光から地方や体験型観光へと変化してきてい...
まちの解体新書 世界自然遺産目指す 歴史を紡ぐつむぎの島
〝東洋のガラパゴス〟とも称される奄美大島。温暖な気候と豊かな自然が都会の喧騒を忘れさせてくれる。奄美大島は、鹿児島本土と沖縄県のほぼ中央...
セレクト地域短信 まち歩きで魅力探訪 地元巡る「おかやるく」
岡谷商工会議所(長野県)は4月27日~30日の4日間にわたり、まち歩きイベント「おかやるく」を開催した。ガイド役は地元住民。地域に住む人だからこ...
まちの解体新書 人のつながりと知恵で地域活性化 日本一のコンパクトシティ
蕨市は、埼玉県南東部に位置し、東京都心からの距離は約20㎞、北はさいたま市(旧浦和市)、西は戸田市、東は川口市に接している。平均海抜は4・8m...
セレクト地域短信 外国人客アンケート実施 スポーツ国際大会見据え準備
熊本商工会議所はこのほど、急増している外国人観光客の満足度向上を目的とした「来熊外国人観光客アンケート」をまとめ、調査結果を公表した。 ...
セレクト地域短信 30カ国語対応の浜松餃子サイト開設
浜松商工会議所(静岡県)は2月8日、ご当地グルメ「浜松餃子」を世界にPRするため、30カ国語に対応した浜松餃子紹介ホームページを開設した。外国人...
セレクト地域短信 再生20万回超えの宣伝動画 関連観光ツアーでにぎわい
備前商工会議所(岡山県)は、岡山県備前県民局との協働事業として備前地域の魅力を国内外に伝え、誘客を図るために観光PR動画を制作し、公開した。...
最新号を紙面で読める!