スポット
セレクト地域短信 地元の老舗をウェブで紹介 掲載数100社に到達
神戸商工会議所(兵庫県)が運営するウェブサイト「個店探究~LOCALS(ローカルズ)」の掲載数が、開設から5年で目標の100社に到達した。ウェブサイト...
こうしてヒット商品は生まれた! ケアメンテサービス
ワイシャツ1枚のクリーニング代といえば、200~300円が相場の今日、1枚2000円という常識破りの料金を設定していながら、顧客を増やし続けているの...
江連 忠のゴルフ講座 「パットで差をつける」12 のポイント Lesson 11 レベルブローで確実にパッティング
パッティングで芯を外さずに打つことの大切さは、繰り返しこの連載でも述べてきました。芯を外さずに打つためには、レッスン2(2015年8月号)で紹...
セレクト地域短信 訪日客向けサイト開設 英語で市内飲食店紹介
長野商工会議所はこのほど、市内の飲食店を英語で紹介するサイト「NAGANO Restaurant」をオープンさせた。同サイトは、白馬村や山ノ内町といった...
テーマ別企業事例 にぎわいを取り戻せ! 商店街の挑戦
かつて人が集まりにぎわいを見せていた全国の商店街。しかし、今では人口減少、ヒトやモノの流れの変化、商店主の高齢化などの要因が重なり活気が...
セレクト地域短信 まち歩きアプリに「真田家」情報
長野商工会議所はこのほど、スマートフォンひとつで真田家にゆかりの深い城下町である松代地区のまち歩きができる無料アプリ「信州松代まち歩きNav...
テーマ別企業事例 成功のカギは人材育成にあり
長い時間をかけて育ててきた確かな技術力や事業を時代の要求に合わせて、巧みに変貌させ、新分野へ進出。業績を伸ばしている企業がある。今号は時...
まちの解体新書 若き力があふれる 南九州の臨空都市
鹿児島県の中央部に位置する霧島市。市域は、景観に優れた「霧島錦江湾国立公園」の中にあり、昭和47(1972)年の鹿児島空港開港以来、南九州の交...
セレクト地域短信 販路拡大へ浅草に直営店 会員企業の逸品売り込む
萩商工会議所(山口県)はこのほど、東京・浅草にある全国各地の魅力を体験できる商業施設「まるごとにっぽん」内に、萩のセレクトショップ「萩の...
セレクト地域短信 日本初 バリスタ・タクシー 移動中におもてなし
有田商工会議所(佐賀県)は地元タクシー会社と連携して1月29日から、日本初となる「バリスタ・タクシー」の運行を開始した。バリスタ・タクシーは...
まちの解体新書 港とともに歩んできた 房総の玄関口
千葉県の中央西部、東京湾に臨む木更津市は、東京湾アクアラインの開通により、房総の玄関口として注目されている。しかし、木更津は、アクアライ...
セレクト地域短信 スイーツ好き女子目線で 市内32店舗を紹介
北九州商工会議所(福岡県)はこのほど、小冊子「北九州のおいしいスイーツ・パン・カフェVOL.3」を発刊した。同冊子は、同所の20~30代の女子職...
セレクト地域短信 「真田丸」の里を売り込め グルメガイドでアピール
上田商工会議所(長野県)はこのほど、「信州上田グルメガイドブック」を作製した。1月10日からスタートし、人気を得ているNHKの大河ドラマ「真田...
簿記学習支援へ 検定サイトに新コーナー 学生の部活紹介
日本商工会議所はこのほど、仲間とともに日商簿記の学習に打ち込む高校生の汗と涙のサクセスストーリーなどを追った新コーナー「簿記坂~のぼった...
テーマ別企業事例 〝地方創生〟で地域は変わるか?
政府の掲げる最重要政策の一つとして大きな期待を集めている「地方創生」。この実現に向けて、商工会議所や地域の中核企業が動き出している。少し...
リーダーの横顔 光陰矢のごとし 一所懸命に生きる 小野 幸男
愛媛県新居浜市は、四国の中北部に位置しています。市の基盤は、元禄4(1691)年に開坑された別子銅山の繁栄によって築かれました。その後も住友金...
まちの解体新書 未来を見据える オホーツクの中核都市
北海道網走市は北海道東部にある、オホーツク地域の中核都市だ。人口はおよそ3万7000。北の大地「網走」の魅力を一言では言い表すことはできないが...
セレクト地域短信 工場夜景を観光資源に 着地型ツアーで誘客図る
富士商工会議所(静岡県)はこのほど、近年、人気が高まっている「工場夜景」を通じた着地型観光事業の構築などを目指し、市内各所から楽しむことが...
セレクト地域短信 甦った闘将「家康」で地域をPR 浜松女性会 オリジナルポスター完成
浜松商工会議所(静岡県)女性会はこのほど、「徳川家康公顕彰四百年記念事業」の一環として、家康と浜松が大好きな男性を対象とした「濱MENコンテ...
セレクト地域短信 NGT48起用しPV制作 観光スポット 動画で紹介
新潟商工会議所はこのほど、AKB48の姉妹グループとして8月に誕生した、同地を拠点とする「NGT48」のメンバー3人を起用し、地域の魅力をPRする動画...
最新号を紙面で読める!