ワークショップ

挑む!婚活編 vol.13 1泊2日で親密度UP 今治

今治deお見合い大作戦‼

少子化対策や地域活性化の観点から「婚活事業」に取り組む商工会議所は、全国で約170カ所、年間約290回、参加者数は2万人(平成26年度)にものぼる。...

新しい東北 課題解決モデル提示 先導事例 全国に発信

復興庁はこのほど、2016年1月時点の東日本大震災からの復興に向けた道のりと見通しを分野別に示した「復興の現状」を公表した。また、2月には被災...

まちの解体新書 渦潮が出迎える 四国の玄関口

徳島県鳴門市

鳴門市は人口約6万人。県内では徳島市、阿南市に次いで3番目に多い。「渦潮」に代表される観光資源に恵まれた地域だ。また、同時に長い歴史を持つ...

広域連携で観光振興 研修会を全国で開催

日本商工会議所は、各地商工会議所の観光連絡担当間の連携強化と観光振興の取り組み推進を目的に、全国のブロック商工会議所連合会と連携し、観光...

挑む!キャリア教育編 vol.3 学校と地域を結ぶ 瀬戸

少子高齢化が急速に進む中、若年者を取り巻く雇用環境も厳しさを増している。日本の将来を担う人材を育成すべく、教育支援や協力活動などキャリア...

テーマ別企業事例 小さな会社のあの商品はなぜ売れるのか デザイン力で勝つ!

オリエンタルカーペット株式会社/株式会社マルサ斉藤ゴム

大きな予算は掛けられないが消費者が興味を持ち、思わず欲しくなる商品を開発したい……。「デザインの力」に可能性を見つけ、それを取り入れること...

セレクト地域短信 地域発 旅行商品を企画

福井県 小浜商工会議所/宮崎県 延岡商工会議所

観光地が地域の特色を生かした旅行商品を直接企画する着地型観光の手引書「地域発旅行商品開発に向けたハンドブック」に掲載された小浜と延岡の各...

新事業創出や発展の拠点に 「TIP*S」開設

中小機構

中小企業基盤整備機構は10月30日、東京・大手町に、全国の中小企業や小規模事業者、起業に関心のある人々のためにさまざまなイベントやワークショ...

2014年日商レビュー 1~7月

日本商工会議所の1~7月の主な活動を写真とともに振り返る。 日豪EPA署名を歓迎 三村会頭「万感の思い」 日本とオーストラリアの経済連携協定(E...

日越フォーラム 経済関係深化へ連携 ベトナム国家主席 投資環境整備に意欲

日本商工会議所は3月17日、チュオン・タン・サン・ベトナム社会主義共和国国家主席の来日に合わせ、ベトナム商工会議所などと共催で「日本・ベトナ...

どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする