事業協同組合

中小企業庁 平成30年度商店街実態調査(概要) 店舗数の減少止まらず 後継者問題、対策に遅れ

中小企業庁はこのほど、「平成30年度商店街実態調査」の結果を公表した。調査では、商店街1件当たりの店舗数の減少、平均空き店舗率の増加、経営者...

特許庁 東海・北陸の魅力発信 地域ブランド総選挙開催

特許庁と関東・中部・近畿の各経済産業局は、地域ブランドの構築・保護に資する「地域団体商標制度」のさらなる普及・活用促進に向けて「東海・北...

テーマ別企業事例 戦力化への道 成功する外国人雇用の法則

株式会社栄鋳造所/株式会社井上商店/株式会社トクシンテクノ

人手不足、インバウンドへの対応、さらに海外への進出や事業展開などに備えて中小企業の外国人雇用が増えている。しかし、現実問題として社内環境...

厚生労働大臣認定制度 『社内検定』で人材育成

企業や組織内での労働者の主体的な能力開発を促進し、労働生産性の向上を図るための有効な手段として「社内検定認定制度」が注目されている。本制...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】災害時における事業資金の確保

第一法規株式会社

激甚災害法(「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」)は、災害復旧事業の国庫補助のかさ上げなど地方公共団体に対して財政援...

まちの解体新書 先人たちのDNAが継承される日本一の家具のまち

福岡県大川市

大川市は、福岡県の南西部、筑紫平野のほぼ中央にあり、九州一の河川である筑後川(別名・筑紫次郎)が有明海に注ぐ河口付近に位置している人口3万...

セレクト地域短信 ラオスを家具産地に 木工技術 移転目指す

福岡県 大川商工会議所

大川商工会議所(福岡県)は、政府開発援助(ODA)で国際協力機構(JICA)が行う「草の根技術協力事業」の一環としてラオスへ木材加工技術者を派遣...

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする