大和商工会議所(神奈川県、本田誠一会頭・髪工房ホンダ)は1月22日、「中小企業向け知財セミナー2024~ブランディングには知的財産が必要~」を日本弁理士会関東会と連携して開催した。セミナーは2部構成で、第1部では知的財産の基礎知識と企業においてアイディアやネーミングなどをどのように保護・活用するかについて解説。第2部では中小企業が知的財産を活用している事例として、ヒット商品の「ネジザウルス」などを紹介した。今回のセミナーは、中小企業庁、特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)、日本弁理士会、日本商工会議所が連携して地域の中小企業などへの知財経営支援の強化・充実化に取り組む「知財経営支援ネットワーク」を活用した。
記事提供: 日本商工会議所
最新号を紙面で読める!