日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

月刊「石垣」

日本商工会議所発行のビジネス情報誌。経営や地域活性化のヒントになる先進事例を紹介する特集をはじめ、全国の魅力的なまちを取り上げる「まちの解体新書」、話題の著名人の素顔に触れる「あの人を訪ねたい」など、厳選の企画・連載が目白押しです。

月刊「石垣」最新号(2023年11月号)のご紹介

  • 伝えていきたい日本の技「TOプレミアムポット」東海化成(美濃商工会議所)
  • リーダーの横顔 白河商工会議所 会頭 株式会社アクティブワン 代表取締役 鈴木 俊雄
  • あの人を訪ねたい 森崎 ウィン 俳優・アーティスト
  • 特集1 魅力が増す地域ブランド 進化する伝統の技
  • 特集2 中小企業がもっと強くなる 「アルムナイ・ネットワーク」を構築する
  • わがまち百景 〜にっぽん新名所 vol.012 武蔵野プレイス(東京都武蔵野市)
  • 後継ぎ若手経営者の100年戦略 サン山口(下関商工会議所)
  • こうしてヒット商品は生まれた! 「手づくり三角サンドイッチ」サンドリア札幌(札幌商工会議所)
  • わが社もできるIT化 TAKAYAMA(塩釜商工会議所)
  • 会社の法律Q&A 第一法規
  • 今日から始める“大人”健康生活 福田 千晶/医学博士・健康科学アドバイザー
  • アジアの風 〜ビジネスの先を読む〜 後藤 康浩/亜細亜大学都市創造学部教授
  • 真壁昭夫の経済底流を読み解く 真壁 昭夫/法政大学大学院教授
  • 100年フード〜 日本の誇り「和菜伝承」 
  • 「下町育ちの再建王」の経営指南 小山 政彦/経営コンサルタント
  • i-BOX 今月の情報宅配便!!
  • クローズアップ女性会
  • 情熱ぴーぷる
  • YEGフラッシュ
  • 長寿企業の秘密 小西酒造(伊丹商工会議所)
  • 読者アンケート・読者プレゼント
  • 次号予告

【特集1】魅力が増す地域ブランド 進化する伝統の技

地域を代表する名産・工芸品が、生活の変化や後継者不足などにより厳しい状況にある。しかし、地域に伝承されてきた技術にこだわりながら斬新なデザインを施し、新たな発想を加えて魅力的な商品として進化させ、販路開拓と地域の魅力を発信していくことに挑み続けている地域企業がある。

特集1

【特集2】中小企業がもっと強くなる 「アルムナイ・ネットワーク」を構築する

「アルムナイ」(Alumni)とは、英語で卒業生や同窓生という意味。それが転じて企業では中途退職者を指すようになり、企業と退 職者同士が結び付く「アルムナイ・ネットワーク」を構築する例が徐々に増えている。このネットワークの活用で中小企業は強くなれるのか―。企業における人材採用の研究などを行っている神戸大学大学院教授の服部泰宏さんに話を伺った。

特集2

わがまち百景 〜にっぽん新名所

『vol.012 武蔵野プレイス』
東京都武蔵野市

わがまち百景 〜にっぽん新名所

こうしてヒット商品は生まれた!

『手づくり三角サンドイッチ』
サンドリア札幌

こうしてヒット商品は生まれた!

わが社もできるIT化!

『vol.32 TAKAYAMA』
塩釜商工会議所

わが社もできるIT化!

長寿企業の秘密

『小西酒造』
伊丹商工会議所

長寿企業の秘密

プレゼント

森崎ウィンさん
A『サイン色紙 1名様』
国内外のドラマや映画で大活躍中の森崎ウィンさんからサイン色紙をいただきました

26K BREWERY 提供
B『むさしのレールエール・サイダーのセット 5名様』
市内栽培のホップを使用したビールとサイダーをセットにしてご提供いただきました

ヌーベル梅林堂 提供
C『縄文のビーナス(6個入り) 3名様』
自慢のくるみキャラメルを包んだもなか。八ヶ岳山麓の遺跡から出土した土偶の形です

ピーター 提供
D『ピーターセット 3名様』
肉汁があふれるベーコン、ハム、スモークチキンなど5種類を詰め合わせたセットです

美乃雀 提供
E『さぼてんういろ(2本入り) 3名様』
愛知県産の米粉を使用した生地にミキサーにかけた食用サボテンを練り込んだういろう

美乃雀 提供
F『さぼてん大福(5個入り) 3名様』
中部大学、春日井泉高校の学生たちと開発。万能食材であるさぼてんを使用したあんを包んだ大福

小西酒造 提供
G『超特撰「白雪」伊丹諸白本醸造(720ml) 3名様』
兵庫県産山田錦の精白米を使った、清酒発祥の地・伊丹を代表する芳醇(ほうじゅん)な味わいのお酒

バックナンバー

購読のご案内

「石垣」を紙面で読むメリット

  • 「石垣」の記事は当サイト「日商Assist Biz」にも掲載されますが、「石垣」発行から1〜2号遅れで順次公開予定のため、いち早く最新号をお読みいただけます。
  • 手元に残すことができ、いつでも見返すことができます。

購読のお申し込み

  • 毎月10日発行、A4判変形、全ページカラー
  • 直接予約購読、自宅(会社)直送可
  • 購読料1冊535円(消費税・送料込)
  • お得な年間購読受け付け中!(5,700円、消費税、送料込)

※お申込時点での最新号をお届けします。支払い方法は一括前払い制。年度途中でのお申し込みや中途解約の場合は、月割り計算とさせていただきます。なお、年度末までにご連絡がない場合、自動更新となります。
※お問い合わせ、購読お申し込みは 日本商工会議所 広報部までご連絡ください。バックナンバーのご注文も承っております。

お電話での購読お申し込み

日本商工会議所 広報部(編集担当)
03-3283-7869

フォームでの購読お申し込み

フォームが送信できない場合はお電話でお申し込みください。

取り扱い書店

丸善・丸の内本店

オンライン書店(Fujisan)

広告掲載のご案内

購読者のプロフィール及び広告媒体としての特色

「石垣」は、全国515都市における地域経済界のリーダーともいえる商工会議所役員・議員の必読誌です。購読対象者も全国で約47,000名にのぼり、そのほとんどの方が企業の経営に直接携わっております。したがって「広告訴求対象が明確で、しかも全国にゆきわたっている」ことから、内容について世論形式、イメージの定着に大きな効果を期待することができます。

広告掲載料金

種類
スペース
サイズ(天地×左右)mm
料金(税別)
表紙(4) 1頁(カラー多色) 280×200 700,000円
表紙(3) 1頁(カラー多色) 280×100 500,000円
表紙(2)表紙2見開き 1頁(カラー多色)
2頁(カラー多色)
280×210
280×420
500,000
1,000,000円
記事中A頁(指定) 1頁(カラー多色) 280×210 400,000円
記事中B頁(指定無し) 1頁(カラー多色) 280×210 350,000円

広告掲載についての資料

月刊「石垣」広告媒体について(PDF)

広告掲載のお申し込み

日本商工会議所 広報部 曽根原
TEL:03-3283-7872
FAX:03-3211-4859
sonehara_eiichi@jcci.or.jp

検索

月刊「石垣」

2023 11月号

特集1
魅力が増す地域ブランド 進化する伝統の技

特集2
中小企業がもっと強くなる 「アルムナイ・ネットワーク」を構築する

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする