日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

商売繁盛カンパニー

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.40 〝目の届く範囲〟による 一店舗主義で地域に根差す 無料会員限定

長野県諏訪郡下諏訪町 新鶴本店

塩羊羹(しおようかん)で有名な和菓子店「新鶴本店」は、御柱祭で知られる諏訪大社の下社秋宮の隣にある。1873年の創業以来、手間を惜しまな...

DX成功への道しるべ vol.17 ペーパーレス化による原材料減少という“危機”をDXで克服 無料会員限定

埼玉県川口市 鶴見製紙

創業100年を超える鶴見製紙は、再生紙事業で積極的にDXを推進し、経済産業省の「DXセレクション2024」優良事例や、25年に「第2回埼玉...

こうしてヒット商品は生まれた! パンプシェード 無料会員限定

兵庫県神戸市 PANTHEM

本来であれば廃棄されるパンを素材にしたアート作品を企画・製造・販売しているパンセム。同社CEOでアーティストの森田優希子さんは長年の試行...

わがまち百景 にっぽん新名所 vol.031 OTOKOYAMA SAKE PARK 無料会員限定

北海道 旭川商工会議所

2024年9月に、老舗酒造メーカーの男山が旭川市でオープンした「OTOKOYAMA SAKE PARK」は、全長約12mの「一升瓶滑り台」を...

テーマ別企業事例 小さな企業の大きなチャレンジ 少数精鋭で挑む成長戦略 長崎心泉堂 無料会員限定

長崎県大村市 長崎カステラセンター心泉堂

長崎心泉堂は、長崎空港近くに位置し、主に団体観光客向けの土産物としてカステラを販売していた。しかし、団体旅行の減少など環境の変化により、...

テーマ別企業事例 小さな企業の大きなチャレンジ 少数精鋭で挑む成長戦略 川田製作所 無料会員限定

神奈川県小田原市 川田製作所

精密プレス加工と金型製作を行う川田製作所は、近年まで売り上げの大半を1社に依存し、従業員の高齢化も進んでいた。同社は、新卒の採用、外国人...

テーマ別企業事例 小さな企業の大きなチャレンジ 少数精鋭で挑む成長戦略 信栄食品 無料会員限定

長野県松本市 信栄食品

ギョーザの製造会社・信栄食品は、2022年に工場を新設した。生産能力を1・7倍に上げると同時に、「中小企業こそ、生き残り戦略にDX(デジ...

テーマ別企業事例 小さな企業の大きなチャレンジ 少数精鋭で挑む成長戦略 ワールドリー・デザイン 無料会員限定

富山県射水市 ワールドリー・デザイン

富山県の中央部にある射水市新湊地区に拠点を構える「ワールドリー・デザイン」は、地域づくりのプランニングとグラフィックデザインを中心に事業...

伝えていきたい日本の技 祝儀袋 無料会員限定

今村紙工 愛媛県四国中央市

今月は、モダンなデザインの中に伝統が息づく、華やかな祝儀袋をご紹介します。紙のまち・四国中央市は、和紙の原料となるコウゾやミツマタの産地...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 人間の尊厳に最も近い仕事であるという信念 伝統と革新で葬祭の今と未来を築いていく 無料会員限定

岡山県倉敷市 いのうえ

岡山県南部、瀬戸内海に面する倉敷市は、古くは年貢米の集積地として街並みを形成。大原美術館を擁する中心市街地は、多くの観光客を集める。他に...

情熱ぴーぷる 第23回女性起業家大賞 スタートアップ部門 奨励賞 無料会員限定

東京都足立区千住旭町 路地裏寺子屋rojicoya 米本芳佳代表

私は幼い頃から書道に親しみ、日本の伝統文化の美しさや精神性に魅了されてきました。大学時代にバックパッカーとして海外を旅する中で、自国の文...

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.39 「メイド・イン・滋賀」で 袱紗の可能性を広げる

滋賀県守山市 清原

冠婚葬祭で用いる袱紗(ふくさ)の生産量・販売量ともに国内トップクラスのシェアを誇る「清原」。三代目代表取締役の清原大晶(ひろあき)さんは...

DX成功への道しるべ vol.16 入社1年目社員がノーコードのアプリを作成して業務改善

大分県別府市 関屋リゾート

業務アプリを自社開発してDXを進める関屋リゾートは、大分県別府市を拠点に旅館・ホテル事業を展開する創業120年の老舗。DXの取り組みが高...

こうしてヒット商品は生まれた! 特殊ねじ

岐阜県関市 鍋屋バイテック

1560年に鍋や釜、鐘、灯籠などの製造で創業した鍋屋バイテック会社。長い歴史の中で高度な鋳物技術を蓄積してきた同社だが、2000年頃から...

わがまち百景 にっぽん新名所 vol.030 ばら公園

広島県 福山商工会議所

「ばらのまち」として地域の魅力を高めている福山市には、数多くのばら園が整備されています。「ばら公園」は、1950年代半ばに南公園(現「ば...

テーマ別企業事例 ユネスコ無形文化遺産記念 国内外に日本酒を売り込めSAKEの新たな挑戦 Agnavi

神奈川県茅ヶ崎市 Agnavi

日本酒は一般的に、四合瓶や一升瓶などで販売されているが、スタートアップ企業のAgnavi(アグナビ)は、日本酒を1合(180㎖)のアルミ缶に...

テーマ別企業事例 ユネスコ無形文化遺産記念 国内外に日本酒を売り込めSAKEの新たな挑戦 IMADEYA

千葉県千葉市 IMADEYA

創業63年のいまでやは、和洋酒の店舗販売、オンライン販売、飲食店への卸販売、日本酒やワインの輸出入など、酒に関する事業全般をビジネス領域と...

テーマ別企業事例 異分野へ挑む経営者 もう一つ事業の柱を築く ベストアメニティ

福岡県久留米市 ベストアメニティ

「雑穀米」の製造販売を本業としているベストアメニティは、もう一つの柱どころか、複数の柱を次々と立ち上げて、事業を拡大している。不動産事業...

テーマ別企業事例 異分野へ挑む経営者 もう一つ事業の柱を築く 船戸電機

愛知県春日井市 船戸電機

「異分野へ挑む経営者」の中でも、船戸電機社長の船戸隆博さんは大胆な決断をしたと言えそうだ。本業の制御盤・分電盤の設計・製造とはかけ離れた...

テーマ別企業事例 異分野へ挑む経営者 もう一つ事業の柱を築く 竹林堂分家

富山県富山市 竹林堂分家

130年近い歴史を誇る竹林堂分家の看板商品「甘酒まんじゅう」は、富山を代表する銘菓として親しまれている。一方、顧客層の高齢化により売り上...