「海の幸 山の幸に恵まれました 風光明媚(めいび)な野球と光のまち阿南市へようこそお越しいただきました」県外からお客さまがお見えになった時の私からの歓迎の口上です。阿南市は、東は紀伊水道に面し太平洋と瀬戸内の海の幸に、西は四国山地の山の幸に恵まれて、食材には事欠きません。また、2007年に「JAアグリあなんスタジアム」が完成したことをきっかけに、市が「野球のまち推進課」を創設し、観光商品を企画して全国から草野球チームを誘致するなど、「野球のまち」のPRに取り組む「スポーツツーリズム」のはしりとして有名なまちです。
一方、LED・半導体レーザー・リチウムイオン電池正極材料のトップメーカーである日亜化学工業の本社や、国内最大規模の石炭火電(電源開発、四国電力)が立地しており、国内屈指の「光のまち」という側面を持っています。