玉島商工会議所(岡山県)の「環境・エネルギー委員会」は7月19日、来所者へのエコバッグの配布を開始した。環境保全に向けてレジ袋などを削減するため、ペットボトルを再生したポリエステル製のオリジナルエコバッグを600枚作成。同所が清掃活動を行っている地元の川の美化を願い「溜川にダルマガエルを」などのメッセージとともに、絶滅危惧種ダルマガエルのイラストを入れている。配布は1人1枚までで、なくなり次第終了する。
次の記事
セレクト地域短信 全12回の交流会開始 多彩なテーマで人脈作り
神奈川県 横浜商工会議所
横浜商工会議所(神奈川県)は、よこはまワークショップ型ビジネス交流会「ハマコミ!」を立ち上げ、7月27日と8月2日に「横浜の新しい観光資源 横...
前の記事
セレクト地域短信 環境アクションプラン策定 ゼロカーボンの実現へ
北海道 恵庭商工会議所
恵庭商工会議所(北海道)は7月26日、「環境アクションプラン(2023~2025)」を策定したと発表した。恵庭市では2022年6月に「ゼロカーボンシティ...
関連記事
セレクト地域短信 県社労士会と協定締結 企業の人材育成で連携
茨城県 茨城県商工会議所連合会
茨城県商工会議所連合会は10月6日、茨城県社会保険労務士会と「企業の労務管理と人材育成等の支援にかかる連携協定」を締結した。具体的には、「商...
セレクト地域短信 星空用サングラスを開発 新ブランドで匠の技PR
福井県 大野商工会議所
大野商工会議所(福井県)はこのほど、新たにアウトドアブランド「MIO(ミオ)」を設立し、星空観察に特化した「星空を見るサングラス」を開発した...
セレクト地域短信 豪商精神の事業者認定 三井越後屋350年記念で
三重県 松阪商工会議所
松阪商工会議所(三重県)は、このほど創設した「松阪・豪商スピリット事業者認証制度」の申請を受け付けている。同制度は三井越後屋創業350周年記...
最新号を紙面で読める!