新宮商工会議所(和歌山県、関康之会頭・関三吉商店)が事務局を務める実行委員会は、9月28日に開催する「御船早船競漕(みふねはやふねきょうそう)体験会」の参加者を募集している。
同イベントの目的は、新宮市の伝統行事である「御船早船競漕」の魅力を広く体感してもらうこと。
9月28日15時から16時半に行われる同体験会の実施場所は熊野速玉(くまのはやたま)大社下河川敷(権現河原)で、対象は熊野地域の住民(小学生から大人)のほか、田辺市を訪れた観光客など。当日は、実際に早船に乗船し、漕ぎ手から漕ぎ方の直接指導が行われるなど迫力ある競漕の世界を体験できる。
同所では「地域の皆さまはもちろん、観光で訪れた皆さまのご参加をお待ちしています」と話している。
参加申し込みなどの詳細は、こちら(https://www.instagram.com/p/DMMjUCmJGtb/)。
記事提供: 日本商工会議所