仕事が忙しい時は、家に帰って琉球ガラスのコップにドボドボとワインを注ぎ、オイルサーディン(イワシの油漬け)の缶詰をカパッと開けて一息つく。缶の中に整列したイワシはサイズも統一され、なんと美しいレイアウト。真ん中に月桂(げっけい)樹の葉が一片置かれているのが印象的だ。
常備しているのは、「竹中罐詰」が製造する「天の橋立オイルサーディン」。1908(明治41)年創業の老舗の看板商品で、吟味した原料を使い、丁寧に手作業で製造した「天の橋立シリーズ」の中でも特に人気だ。とにかく味が良い。上等な食塩と綿実油(めんじつゆ)で閉じ込めたイワシのうまみが、かみしめると解き放たれて味覚を、嗅覚をじんわりと刺激する。ああ、なんというシアワセな一瞬。1缶があっという間になくなってしまう。
そのまま食べることが多いが、グラタンやサンドイッチにしてみんなでワイワイ食べるのも好きだ。マヨネーズ、しょうゆなど、いろいろな調味料に合うのもオイルサーディンの魅力。それも鮮度の良いイワシにこだわる竹中罐詰だからこそ、である。
天の橋立シリーズは、イワシのほか、ニギス、ホタルイカ、帆立貝柱、カキなど全10種類。日替わりで楽しみたい缶詰グルメだ。
Data
社名 : 竹中罐詰株式会社(たけなかかんづめ)
所在地 : 京都府宮津市字小田宿野160-3
HP : https://takenaka-kanzume.co.jp/
電話 : 0772-25-0500
【宮津商工会議所】

