独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)はこのほど、「中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に関する調査(2022年5月)」の結果を公表した。調査は3月11~18日、全国の中小企業経営者など1000社を対象にWebアンケートの方法で実施したもの。結果によると、DXに対する理解度についての質問では「理解している(7・9%)」「ある程度理解している(29・2%)」と答えた企業は合わせて37・0%だった。
DXの取り組み状況は、「既に取り組んでいる」が7・9%、「取り組みを検討している」が16・9%とDXを推進・検討している企業は24・8%。一方、「取り組む予定はない」が41・1%に上った。DXに取り組んでいる企業の具体的な取り組み内容は「ホームページの作成」が47・2%と最多。次いで「営業活動・会議のオンライン化(39・5%)」「顧客データの一元管理(38・3%)」だった。「IoT活用(19・4%)」「AI活用(16・9%)」「デジタル人材の採用・育成(15・7%)」などの割合は低かった。
DXに取り組んだことによる具体的な成果については、「成果が出ている(32・9%)」「ある程度成果が出ている(49・4%)」を合わせて、何らかの成果が出ているとする割合は82・3%となった。
DXに取り組むに当たっての課題は、DX・IT関連の人材不足を挙げる企業が多く、次いで「具体的な効果や成果が見えない」「予算の確保が難しい」などが挙げられている。DX推進に向けて期待する支援としては、「補助金・助成金(44・8%)」「中小企業のためのDX推進指針の策定・公表(33・8%)」「セミナーの開催(18・9%)」などが上位だった。
詳細は、https://www.smrj.go.jp/research_case/research/questionnaire/index.htmlを参照。
最新号を紙面で読める!