日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

もらってうれしい大人の手土産 甘さあっさり、フォトジェニックな紅白の飴 「瑠璃飴」

新潟県上越市 髙橋孫左衛門商店

ガラスのような、水晶のような、はかない丸い玉。触れたら粉々に壊れるか、それとも溶けて水になるか。ようじで恐る恐るつついてみると、あら、案...

前の記事

もらってうれしい大人の手土産 うまみが凝縮された“食べる醤油” 「ひ志お」

千葉県銚子市 銚子山十

「ひ志お」(醤(ひしお))と聞いてすぐに分かる人は醤油(しょうゆ)のまちの生まれだろう。一見すると味噌(みそ)か粒餡(あん)のよう。しかしどちら...

関連記事

もらってうれしい大人の手土産 自分好みの味に仕上げる手づくりもなか 「あんぽーね」 無料会員限定

兵庫県西宮市 サザエ食品

なんとも楽しい手づくりもなか「あんぽーね」。ひと口サイズのもなかの皮に、マスカルポーネチーズを使用した自家製クリームと粒あんを自分の好み...

もらってうれしい大人の手土産 黄身がとろ~り、芳醇な香り 何個でも食べられる無添加燻製卵

山形県天童市 半澤鶏卵

幕の内弁当の三種の神器は「焼き魚・かまぼこ・卵焼き」。自作するときは卵焼きの代わりに好物のゆで卵をよく入れる。燻製(くんせい)卵を詰めれ...

もらってうれしい大人の手土産 国産テングサ100%でつくる日本一のところてん 「用宗のところてん」

静岡県静岡市 大信

実家の冷蔵庫には、いつもところてんが冷えていた。夏のおやつのイメージがあるが、わが家では春夏秋冬に食べた。学校から帰ってつるりとすすり、...