日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

被災中小企業・小規模事業者支援へ本部会合を開催(経産省)

経産省

経済産業省は1月26日、「令和6年能登半島地震に係る被災中小企業・小規模事業者等支援本部(第2回)」をハイブリッド形式で開催した。

能登半島地震 政府、被災者支援策を決定 地域経済の復旧・復興へ「被災者の生活と生業支援のためのパッケージ」

日本政府

政府は1月25日、「令和6年能登半島地震非常災害対策本部」会合を開き、「生活の再建」「生業の再建」「災害復旧」の3本の柱で緊急に対応すべき...

小規模事業者持続化補助金 「災害支援枠」の募集開始 事業再建をサポート

中小企業庁

中小企業庁は2月1日、「小規模事業者持続化補助金<災害支援枠>」の申請受け付けを開始した。同補助金は、令和6年能登半島地震により生産設備...

YEG(青年部)フラッシュ エールを響かせ まちを盛り上げる「ユージックフェス」

福島県 福島YEG

福島県福島市出身の古関裕而(こせきゆうじ)は、「オリンピックマーチ」や「六甲おろし」など誰もが一度は耳にしたことがある楽曲を数多く生み出...

セキュリティ対策普及へ10大脅威2024を公表 IPA

情報セキュリティ10大脅威2024

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は1月24日、2023年に発生した情報セキュリティにおける脅威のうち、特に社会的に影響が大きかった事...

23年の輸出額1兆4547億円 前年比2.9%増で過去最高 農林水産物・食品輸出実績

農林水産省

農林水産省は1月30日、「2023年の農林水産物・食品の輸出実績」を取りまとめ、公表した。

大卒内定率86% 3年連続で上昇

厚生労働省 文部科学省

厚生労働省と文部科学省は1月26日、2023年度(24年3月)大学等卒業予定者の就職内定状況調査結果(12月1日現在)を取りまとめ、公表した。

日商簿記―1結果発表 グランプリに高崎商科大学 全国97チームが参加

日商簿記―1グランプリ

日本商工会議所はこのほど、日商簿記の全国大会「日商簿記―1グランプリ2023」の結果を発表した。総合1位チームは、高崎商科大学経理研究所の...

「税制改正動画」活用呼び掛け 要望活動の成果も紹介

日商意見・要望

日本商工会議所はこのほど、令和6年度の税制改正の内容を中小企業向けにコンパクトにまとめた動画を公開した。動画は、令和6年度与党税制改正大...

コラム石垣 2024年2月11日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事・神田玲子

保険証とマイナカードを一体化したマイナ保険証は不運に見舞われているようだ。本年12月に保険証の廃止が決まっているが、代わりであるマイナ保険...

INPIT 知財の視点で動画作成 経営指導員向けに3編

INPIT

独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)はこのほど、日本商工会議所と連携し、商工会議所の経営指導員などに向けた知的財産の視点を切...

日商 海外展開のノウハウ伝授 支援ハンドブック発刊

日本商工会議所「海外展開支援ハンドブック」

日本商工会議所は1日、海外展開について体系的に解説したサポートブック「海外展開支援ハンドブック~販路開拓の虎の巻~」(PDF形式)を作成...

セレクト地域短信 企業HPの脆弱性に警鐘 注意喚起セミナーも開催

大阪府 大阪商工会議所

大阪商工会議所はこのほど、正しく安全なホームページの運用を促すため、立命館大学との共同研究として実施した「中小企業等のホームページの脆弱...

セキュリティ・クリアランス制度に関する有識者会議 最終とりまとめを公表 新制度の方向示す

経済安全保障分野におけるセキュリティ・クリアランス制度等に関する有識者会議

政府はこのほど、政府が保有する安全保障上重要な情報として指定された情報「CI」に国が認めた人だけにアクセス権を与える「セキュリティ・クリ...

自慢の逸品 地元食材を生かした商品が集合 外国人観光客も意識

絹かわなす/絹かわなすがとけ込んだグルテンフリーのキーマカレー/国内産丹波黒黒豆/瀬戸内で育った青海苔RAMEN/メンマチョわたしの瀬戸内レモン/うちぬき水/みしまの甘酒/焼きドーナツ/甘酒スコーン/モンブラン餅/和栗やイチジクのジャム/スパイスおかき/だしポン酢/焼きのり/古民家レストランのスパイス

全国各地の商工会議所が東京・秋葉原の「日本百貨店しょくひんかん」で地域の〝自慢の逸品〟を紹介する「地域うまいもんマルシェ」。今回は、昨年1...

セレクト地域短信 ビジサポセンター開設 事業の立ち上げを支援

滋賀県 草津商工会議所

草津商工会議所(滋賀県)と市はこのほど、市内での創業や新事業展開などの経営課題にワンストップで対応する「草津市ビジネスサポートセンター」...

情熱ぴーぷる 第22回女性起業家大賞 最優秀賞

大阪府大阪市 シーダ 矢野ひとみ代表取締役社長

起業のきっかけは、音響会社のコールセンターで事業部長として働く中、会社の都合で事業部の移転が決まったことです。移転でスタッフを一人も失う...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】有期雇用契約に おいて試用期間を 設けることは可能か

第一法規株式会社

Q 1年の有期で契約社員を採用します。正社員採用の場合は、就業規則で6カ月の試用期間を定めていますが、有期契約社員の場合も試用期間を設定で...

セレクト地域短信 ホタテ食べて漁業者応援 80店舗で一斉に提供

北海道 札幌商工会議所

札幌商工会議所(北海道)は昨年12月1~31日の1カ月間、ホタテを活用したメニューを提供する市内約80店舗を巡るスタンプラリー「ほたてdeハシゴキ...

セレクト地域短信 物流2024年問題解決へ 官民連携で共同宣言

鳥取県 鳥取県商工会議所連合会

鳥取県商工会議所連合会、県、経済団体、荷主・運送事業者などは昨年12月19日、物流の2024年問題の課題解決に向けた鳥取県版ロジスティクスアクシ...