新着記事
アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 世界経済の牽引車の交代
中国経済が不振にあえいでいる。アフターコロナで世界が期待した中国の“需要爆発”は不発で、成長エンジンだった不動産市場は、有力不動産企業の破...
中小企業と地域の発展に全力を 日本商工会議所第137回通常会員総会 小林会頭あいさつ(全文)
本日は、日本商工会議所第137回通常会員総会の開催に当たり、政府・政党のご来賓の皆さま、全国の商工会議所の皆さまに、ご出席・ご視聴いただき誠...
i-BOX 今月の情報宅配便!! 「たかおかいっぴんセレクション」で100点を認定
高岡商工会議所(富山県)では、高岡市ならではの優れた商品を認定する「たかおかいっぴんセレクション」で市内68事業所の食品や菓子、工芸品10...
セレクト地域短信 専門家を会員企業に派遣 製造現場改善へ無料相談
甲府商工会議所(山梨県)はこのほど、中小零細ものづくり企業が抱えるさまざまな課題を解決するため、「ものづくり企業巡回アドバイス事業」を開...
岸田内閣総理大臣メッセージ 国産水産業支援へ一丸
日本商工会議所第137回通常会員総会に当たり、一言ごあいさつ申し上げます。小林会頭をはじめ、日本商工会議所の皆さまには、日頃より、大変お世話...
日本の誇り 和菜伝承 第18回 神聖な地で生まれた 「三輪そうめん」
地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化「100年フード」の中から、文化庁、有識者がリレー形式で紹介します。 大和、三輪地方を代表する...
女性起業家大賞 最優秀賞に矢野ひとみさん 受賞者10人が決定
日本商工会議所と全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)は9月15日、「第22回女性起業家大賞」の受賞者を発表した。最優秀賞には、株式会社シー...
こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】副業したい社員からの相談
Q社員から副業の相談がありました。これまで副業を認めるかどうかの議論もなく、就業規則にも副業を禁じる規定はありません。どのように対処すれば...
西村経産相と懇談 水産業全力支援で一致 消費拡大へ取り組み強化
日本商工会議所の小林健会頭は9月19日、来所した西村康稔経済産業大臣と会談し、日本産水産物の消費拡大などについて意見交換した。西村大臣は、...
商いの心と技 vol.37 わが商い唯一の座右の銘
「私が最も影響を受け、最も好きな言葉と出合ったのは、当時の全てを注ぎ込んだ新店の開業より前のことでした。若い頃、この言葉を唱えた倉本長治...
コラム石垣 2023年10月1日号 神田玲子
今回の岸田内閣の組閣で、デジタル行財政改革の司令塔となるポストができた。このポストは、複数ある政府のデジタル政策を統括する役割を担うこと...
第137回通常会員総会 中小の挑戦 伴走型で支援 地域の再生・活性化へ
日本商工会議所は9月21日、第137回通常会員総会をハイブリッド形式で開催し、全国の430商工会議所から会頭・副会頭ら約1000人が出席(オンライン...
永年の功労者を表彰 816人の功労をたたえる
日本商工会議所は、9月21日に開催した通常会員総会で役員・議員・職員などの表彰を行った。 表彰では、商工会議所に功労のあった役員・議員421...
事業場内最賃引き上げへ 業務改善助成金を拡充 厚労省
厚生労働省はこのほど、事業場内最低賃金を引き上げ、生産性向上に向けた設備投資などを実施する中小企業・小規模事業者を支援する「業務改善助成...
政府、水産支援拡大を決定 中国の輸入規制に対応
政府は9月5日、「ALPS処理水関連の輸入規制強化を踏まえた水産業の特定国・地域依存を分散するための緊急支援事業」に関する予備費207億...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 低迷から抜け出せない 中国経済の影響
6月末、中国国家統計局が発表した購買担当者景況感指数(PMI)によると、製造業の指数は49・0、3カ月連続で50を下回った。PMIは50を境に景気の拡大...
もらってうれしい大人の手土産 うまみが凝縮された“食べる醤油” 「ひ志お」
「ひ志お」(醤(ひしお))と聞いてすぐに分かる人は醤油(しょうゆ)のまちの生まれだろう。一見すると味噌(みそ)か粒餡(あん)のよう。しかしどちら...
セレクト地域短信 家康公のフラッグ店頭に 大河ドラマにちなみ制作
日光商工会議所(栃木県)や日光市観光協会はこのほど、観光振興の一環で、放送中のNHK大河ドラマ『どうする家康』にちなんだフラッグを制作した。...
今日から始める“大人”健康生活 Vol.51 医療機関との上手な付き合い方 ⑨オンライン診療の基本
コロナ禍では、感染拡大を防ぐために不要不急の外出自粛が求められました。医療機関の受診は不要不急に当たりませんが、感染を危惧して医療機関に...
後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.19 障がい者支援の「思い」を 再構築して事業を多角化
就労継続支援サービスを提供するワークハウスは、設立2年目に創業者が急逝し、急きょ次男の嶋田祐介さんが二代目を継いだ。就労継続支援A型・B型...
最新号を紙面で読める!