日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

もらってうれしい大人の手土産 黄身がとろ~り、芳醇な香り 何個でも食べられる無添加燻製卵

山形県天童市 半澤鶏卵

幕の内弁当の三種の神器は「焼き魚・かまぼこ・卵焼き」。自作するときは卵焼きの代わりに好物のゆで卵をよく入れる。燻製(くんせい)卵を詰めれ...

前の記事

もらってうれしい大人の手土産 分厚く脂ののった鯖とこだわりの酢飯、まさに「極上」の味わい 「吾左衛門鮓 極上鯖」

鳥取県米子市 米吾

光り物の寿司の王様は鯖(さば)寿司だ。鯵(あじ)、鰯(いわし)など、ほかにも主役級の光り物はあるが、王様は鯖。脂ののった分厚い鯖と酢飯の...

関連記事

もらってうれしい大人の手土産 自分好みの味に仕上げる手づくりもなか 「あんぽーね」 無料会員限定

兵庫県西宮市 サザエ食品

なんとも楽しい手づくりもなか「あんぽーね」。ひと口サイズのもなかの皮に、マスカルポーネチーズを使用した自家製クリームと粒あんを自分の好み...

もらってうれしい大人の手土産 口の中でふわりと甘さが溶ける山形の名物まんじゅう 「豌豆(えどまめ)まんじゅう」

山形県長井市 白山堂芳賀

うまい名物があまたある山形で、一番好きな甘味はふうき豆。青エンドウの豆を蒸かして皮を取り、砂糖で炊いたほろほろした食感の豆菓子で、夏は冷...

もらってうれしい大人の手土産 2種類の餡がたっぷり詰まった源平合戦にちなむ名物菓子 「鬪雞まんじゅう」

和歌山県田辺市 二宮

和歌山県第二の都市・田辺は、熊野古道の中辺路(なかへち)ルートと大辺路(おおへち)ルートの分岐点として古くから交通の要衝だったまち。伝説...