豊中商工会議所(大阪府)は豊中市を拠点として活動する日本センチュリー交響楽団と提携し、同楽団のプロの演奏家による出張演奏を提供するサービスを開始した。同事業は地域の企業と音楽が触れ合うきっかけをつくり、音楽の力で企業とステークホルダーとの関係性・信頼性向上につなげることが目的。地域に根差した団体として地域企業との交流をさらに増やしたいという同楽団からの相談がきっかけとなり会員事業所向けサービスとして企画した。
同事業では、同所会員事業所からの依頼に応じて記念式典や周年行事、イベントなどで同楽団員によるソロ演奏から20人以上の大規模演奏まで対応する。すでに活用している企業も複数あることから、その評価を参考に今後、同楽団と会員事業所双方にプラスとなるよう取り組んでいく。
同所担当者は「大阪には四つのプロオーケストラがあり、日本センチュリー交響楽団は特に地域との交流を大切にしていると感じている。今後、本事業が音楽を通じて地域の企業と住民の交流を生む取り組みとなり、地域経済と音楽文化双方の発展につながればうれしい」と期待を述べた。