人と自然が育んだ雲海に輝く水鏡
ゆるやかな丘が広がる十日町市西部の松代(まつだい)地域には多くの棚田が点在し、越後松代棚田群と呼ばれています。日本の原風景ともいえる棚田は、撮影スポットとして国内外の観光客に人気です。
200枚ほどの水田が魚のうろこのように連なる「星峠の棚田」は、越後松代棚田群を代表する棚田のひとつ。雪解けから田植えまでの春と、秋の稲刈り後から積雪前までは、空や周囲の景色が映り込む「水鏡」が見頃。とくに、日の出の時間帯は雲海とのコントラストが絶景です。棚田の保全にも尽力し、2022年に農水省「つなぐ棚田遺産」に認定されました。
越後松代棚田群 星峠の棚田 HPはこちら▶▶https://www.tokamachishikankou.jp/spot/hoshitougenotanada/