日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

中小企業のセキュリティー対策 vol.10 普及進むクラウド

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

中小企業白書によると、IT投資を行っている企業と行っていない企業では、直近3年間の平均売上高、売上高経常利益率共に、IT投資を行っている企業の...

前の記事

中小企業のセキュリティー対策 Vol.8 増大するスマホの脅威

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

スマートフォンは、従来の携帯電話端末と比較して高度な情報処理機能を持つ半面、十分なセキュリティー対策を実施していないと、情報漏えいなどの...

関連記事

中小企業のセキュリティー対策 vol.99 信頼得る体制整備を

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、「2024年度中小企業における情報セキュリティ対策の実態調査報告書」を公開した。本調査は、全国...

中小企業のセキュリティー対策 vol.98 地政学的リスクに起因する攻撃

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、情報セキュリティの脅威と対策を解説する「情報セキュリティ10大脅威」を発行している。最新版となる...

中小企業のセキュリティー対策 vol.97 インシデント対応へ教材公開

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

近年、大企業のみならず中小企業や医療機関などさまざまな規模・業種の企業がサイバー攻撃の脅威にさらされている。特に、ランサムウエア被害によ...