地域のPRツールに
藤枝商工会議所女性会はこのほど、地域をアピールするオリジナル商品「ふろ四季(しき)」の販売を開始した。「ふろ四季」は、同女性会オリジナルの風呂敷で、藤枝らしく藤の花を入れ込んだリボンのデザインを採用している。これには、「人と人を結ぶ」という思いも込めている。
今後は、さまざまなイベントなどでも販売し、藤枝のPRに活用していく。
藤枝商工会議所女性会はこのほど、地域をアピールするオリジナル商品「ふろ四季(しき)」の販売を開始した。「ふろ四季」は、同女性会オリジナルの風呂敷で、藤枝らしく藤の花を入れ込んだリボンのデザインを採用している。これには、「人と人を結ぶ」という思いも込めている。
今後は、さまざまなイベントなどでも販売し、藤枝のPRに活用していく。
福山商工会議所女性会(小林眞理子会長)はこのほど、市内ホテルの受付にバラのポプリボックスを設置した。5月18~24日に開催された「第20回世界...
渋川商工会議所女性会(菊地佳子会長)は4月24日、市内の福祉事業所3カ所に支援物資を寄付した。支援物資は、お米やカップラーメンといった食料...
大阪商工会議所女性会(久保田光恵会長)は4月23日、大阪・関西万博会場内「ウーマンズ パビリオン」で、「これからの企業経営と女性を考える~社...