上田商工会議所(長野県)は2月19日まで、同所1階で「信州上田と渋沢栄一企画展」を開催(https://bit.ly/3ccTh2Cを参照)。「近代日本資本主義の父」と呼ばれ商工会議所の設立に関わった渋沢栄一は、青年時代、藍玉の行商のため頻繁に信州上田を訪れており、その生涯を描くNHK大河ドラマ『青天を衝け』が今月14日に放送開始となることに合わせて企画した。会場では、渋沢の生涯や上田とのつながりをまとめたパネル展示や、渋沢が大正時代に講演会で上田地域を訪れた際に揮毫(きごう)した「温故而知新」の書などを展示している。
次の記事
前の記事
関連記事
セレクト地域短信 地元高校と連携協定 体験学習で人材育成
北海道 留萌商工会議所
留萌商工会議所(北海道)は8月28日、北海道留萌高校と連携協定を締結した。同協定により、今後同校の生徒に対して地域の産業と経済に関する体験...
セレクト地域短信 空き店舗の情報発信 創業希望者とマッチング
富山県 黒部商工会議所
黒部商工会議所(富山県)は、空き店舗と創業希望者とのマッチング事業「くろべ空き店舗情報バンク」を運営している。特設ウェブサイトで掲載物...
セレクト地域短信 「沼る店主図鑑」発刊 魅力あふれる個店紹介
愛知県 大府商工会議所
大府商工会議所(愛知県)はこのほど、東浦町商工会と共に地元愛あふれる個性的な店主を紹介する冊子「大府・東浦沼(ぬま)る店主図鑑」を発刊...