山形商工会議所はこのほど、例年実施していた高校2年生を対象としたジュニアインターンシップ事業(就業体験)がコロナ禍で中止となったことから、YouTube上で市内企業を紹介する動画「バーチャル会社訪問」を作成した。同事業は、ハローワークやまがた管内の就職希望の高校2年生を対象に、地域企業を知り、将来の進路選択の参考となるよう、企業との面談会を経て、夏休み期間中に就業体験を行っていた。新たに作成した動画は、授業でも活用しやすいよう40分にまとめ、ワークシートも用意。企業や業界について理解を深めてもらうとともに、地元企業の経営者、若手社員らが就職を控えた高校生に実践的なアドバイスとエールを送っている。
次の記事
セレクト地域短信 デジタル商品券販売 専用アプリの活用促進
兵庫県 加西商工会議所
加西商工会議所(兵庫県)はこのほど、キャッシュレス決済の普及促進と市内経済の活性化を目的に、市と連携して20%プレミアム付きのデジタル商品券...
前の記事
セレクト地域短信 動物グルメガイド発行 〝映える〟メニューが豊富
北海道 帯広商工会議所
帯広商工会議所(北海道)はこのほど、動物園を観光資源として地域を盛り上げようと、動物の形やイラスト付きの料理・スイーツの提供店を紹介する...
関連記事
セレクト地域短信 地元高校生と意見交換 「これからの神戸」テーマに
兵庫県 神戸商工会議所
神戸商工会議所(兵庫県)の川崎博也会頭と楠山泰司専務理事は9月26日、兵庫県立長田高校を訪問し、「これからの神戸」をテーマに生徒らと意見交換...
セレクト地域短信 県社労士会と協定締結 企業の人材育成で連携
茨城県 茨城県商工会議所連合会
茨城県商工会議所連合会は10月6日、茨城県社会保険労務士会と「企業の労務管理と人材育成等の支援にかかる連携協定」を締結した。具体的には、「商...
セレクト地域短信 星空用サングラスを開発 新ブランドで匠の技PR
福井県 大野商工会議所
大野商工会議所(福井県)はこのほど、新たにアウトドアブランド「MIO(ミオ)」を設立し、星空観察に特化した「星空を見るサングラス」を開発した...
最新号を紙面で読める!