新着記事
10月は251.7万人 コロナ禍前実績上回る JNTO訪日外客統計
日本政府観光局(JNTO)は11月15日、10月の訪日外客数が251万6500人(推計値、2019年同月比100.8%)となったことを発表した。
模倣品排除へ枠組み新設 タイ・バンコクに対応窓口 農水省
農林水産省はこのほど、海外において日本の農林水産物・食品の模倣品が多く見られることを受け、模倣品に関する疑義情報や相談を広く受け付け、こ...
セレクト地域短信 そばメニュー8品誕生 和洋女子大と共同開発
八千代商工会議所(千葉県)、市などで組織する「八千代産学官協同ネットワーク運営協議会」はこのほど、市内のそば店有志「やちよ蕎麦の会」、栄...
誌上セミナー 中小企業がもっと強くなる 「アルムナイ・ネットワーク」を構築する 服部泰宏
「アルムナイ」(Alumni)とは、英語で卒業生や同窓生という意味。それが転じて企業では中途退職者を指すようになり、企業と退職者同士が結び付く...
クローズアップ女性会 第22回 女性起業家大賞 受賞者紹介
日本商工会議所と全国商工会議所女性会連合会は、「第22回女性起業家大賞」の受賞者10人を発表した。「女性起業家大賞」は、2002年度に創設。...
セレクト地域短信 地元企業の魅力発信 中学2年生対象に説明会
天童商工会議所(山形県)は10月16、17日、市内の全中学2年生を対象に地元企業をPRするイベント「~未来への歩み~地元企業を知ろうプロジェクト20...
セレクト地域短信 万博500日前PR強化 71会議所で機運醸成
大阪商工会議所など関西2府5県の商工会議所は、大阪・関西万博開催500日前(11月30日)の前売り入場券販売開始に向けて、11月1日~12月31日を「万...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.55 自社で導入し徹底検証したDXソリューションを提供
震災後、経営悪化に直面した宮城県塩竃市の文具店・高山(TAKAYAMA)は、取り扱っていた商品を活用し、社内のIT化を推進した。その過程...
こうしてヒット商品は生まれた! 手づくり三角サンドイッチ
札幌初の24時間営業サンドイッチ専門店を運営するサンドリア札幌は、1978年に創業した。手頃な価格で、旬の食材や多様な具材のサンドイッチ、...
ABAC日本委員 岸田首相に提言書を手交
APECビジネス諮問委員会(ABAC)日本委員らはこのほど、岸田文雄首相を訪問し、2023年「APEC首脳への提言書」を手交した。提言では、23年の全体テ...
農林水産物・ 食品輸出額 過去最速で1兆円超え 中国向け激減も香港増加
農林水産省は7日、2023年9月の農林水産物・食品の輸出額を公表した。9月の輸出額は1176億円(前年同月比3.1%増)。1~9月の累計では1兆531億円(...
今日から始める“大人”健康生活 Vol.53 医療機関との上手な付き合い方 ⑪健康管理アプリを活用しよう
健康管理アプリをご存じですか。体重、食事、歩数、血圧や血糖値など、自分の健康状態をスマートフォンなどで管理できるアプリが現在、多数出てい...
セレクト地域短信 リクルートなどと協定 雇用促進・地域定着で連携
西都商工会議所(宮崎県)は10月13日、リクルート、西都市、西都市三財商工会と地域活性化に向けた地域定着と雇用促進に関する協定を締結した。具...
セレクト地域短信 10月に「オクトバ」開催 市内全域でイベント展開
鳥羽商工会議所(三重県)などでつくる「鳥羽の日・鳥羽の月実行委員会」は10月1~31日、10月を鳥羽の月として市内各地でイベントを行う「オクトバ...
リーダーの横顔 歴史ある城下町でお客さま第一主義を貫く 鈴木俊雄会頭
白河市は人口5万7千人の地方小都市ですが、東京から新幹線で1時間20分の位置という地理的優位性により、1970年代から盛んに企業誘致が進め...
セレクト地域短信 ギネス世界記録に認定 「たかいたかい」で挑戦
高石商工会議所青年部(大阪府・高石YEG)は10月15日、子どもなどを持ち上げる「たかいたかい」を同時に行う人数(ペア数)で「ギネス世界記録©」...
自慢の逸品 “須坂の物産”認定品をPR フルーツのビールやみそなど
須坂商工会議所は、同所が〝信州須坂を代表する土産品〟と認定する「信州須坂物産認定品」を中心に出品した。認定品は原材料が須坂産、または須坂...
商工中金調査結果 炭素中立への対応広がる 中小の4割で「実施」「検討」
商工組合中央金庫(商工中金)はこのほど、「中小企業のカーボンニュートラルに関する意識調査」の結果を公表した。調査結果によると、カーボンニ...
後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.21 イメージアップを推進し 人材確保・育成に注力
土木・舗装を軸に事業展開するサン山口は、1962年に創業。深刻な人材不足が課題であることを承知の上、三代目を継いだ山口大志さんは、多角的...
時間当たり付加価値額 4年連続上昇し5110円に 「労働生産性の動向2023」発表 JPC
公益財団法人日本生産性本部(JPC)は7日、「日本の労働生産性の動向2023」を発表した。22年度の時間当たり名目労働生産性(就業1時間当...
最新号を紙面で読める!