日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

香川県

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 海産物問屋時代から引き継ぐ誠実な経営姿勢で エネルギー供給を通して地域を支え続けていく

香川県観音寺市 藤田商店

香川県の西端にある観音寺市で、藤田商店はサービスステーション事業や太陽光発電の販売・施工・保守管理など、エネルギー関連事業を主に行ってい...

第3弾「さとりめし」動画を公開中(善通寺商工会議所)

NEWSセレクション

セレクト地域短信 家族の時間を楽しもう 「キッズウィーク」実施

香川県 丸亀商工会議所

丸亀商工会議所(香川県)に事務局を置く丸亀市キッズウィーク推進協議会は10月19~21日、「キッズウィーク」を実施した。同市では「丸亀こどもデ...

12月19日から「歳末大感謝祭」(丸亀商工会議所)

NEWSセレクション

11月11日から「善通寺まちゼミ」、受講者募集中(善通寺商工会議所)

NEWSセレクション

短大生が考案「人や企業を健やかにする『適塩レシピ集』」公開(丸亀商工会議所)

NEWSセレクション

「多度津企業ガイド2024」を発行(多度津商工会議所)

NEWSセレクション

11月3日に開催「さかいで婚活物語」の参加者募集中(坂出YEG)

NEWS セレクション

商業施設内で新商品・新サービスPR、出展事業所を募集中(高松商工会議所)

NEWSセレクション

伝えていきたい日本の技 REFINE

紙工芸やまだ 香川県仲多度郡まんのう町

今月は、廃棄漁網(ぎょもう)を再利用してつくられた丸亀うちわ「REFINE(リフィネ)」をご紹介します。丸亀地方は、多種多様なうちわを4...

クローズアップ女性会 「チャリティマルシェ」を開催 能登半島地震義援金として寄付

香川県 観音寺商工会議所

観音寺商工会議所女性会(朝倉緑会長)は3月24日、「チャリティマルシェ」を開催した。本企画は、同所創立80周年・女性会創立40周年記念事業の一...

6月2日開催「たどつ商工産業フェア」(多度津商工会議所)

NEWSセレクション

5月19日に「さかいで楽市楽座」と「楽市楽座マーケット」を開催(坂出YEG)

NEWSセレクション

「チャリティマルシェ」を開催(観音寺商工会議所女性会)

NEWSセレクション

「かがわーくフェア(地元企業就職フェア)」の参加者を募集(高松商工会議所)

NEWSセレクション

クローズアップ女性会 お遍路さんを応援 道しるべとなる11基目の石柱を設置

香川県 高松商工会議所

高松商工会議所女性会(吉田洋子会長)は昨年11月27日、四国霊場88番札所・大窪寺にお遍路さんの道しるべとなる石柱を設置した。道案内の石柱設置...

香川短大と連携した地元農産物活用食品レシピの動画公開(丸亀商工会議所)

NEWSセレクション

こうしてヒット商品は生まれた! 「とって」屋さんが作った「とって」おきのうどん鉢

香川県善通寺市 松浦産業

香川県にある紙袋用プラスチック取っ手の国内トップメーカー・松浦産業。同社は取っ手付きのうどん容器を独自に開発した。2023年7月、応援・...

テーマ別企業事例 日本産水産物を世界へ売り出せ FGROW JAPAN

香川県高松市 FGROW JAPAN

FGROW JAPANは、水産物を中心とした食品製造・販売メーカーだ。前身は2001年創立の藪水産で、D2C(Direct to Consumer)ブ...

お遍路さんの道しるべとなる11基目の石柱を設置(高松商工会議所女性会)

NEWSセレクション