高山商工会議所(岐阜県、北村斉会頭・日進木工)が事務局を務める実行委員会は3月16日、「第22回雫宮祭」を開催する。雫宮祭は新酒のお祝いと商売繁盛の祈願を目的に2003年から実施。当日使われる神酒(みき)は、まちの実行委員会が田植えから育てた酒米を使用しており、「神のしずく」と呼ばれている。
当日は、「神のしずく」を酒樽神輿(みこし)に乗せ、若者たちが高山のまちを練り歩くほか、飲食ブース、キッチンカーの出店、地元アーティストによるパフォーマンスなどが実施される。
詳細は、https://www.shizukumiyamatsuri.com/を参照。
記事提供: 日本商工会議所
最新号を紙面で読める!