アナログゲームがブームだ。象徴的なのは「ゲームマーケット」というイベントで、昨年11月16、17日に幕張メッセで開催され、16日だけで出展者は900、参加者は1万5千人と大盛況。実はゾンビ先生、アナログゲームが大好きで、ボードゲームカフェに通っている。
富山県を訪れることになり、県内のボドゲ事情を調べて訪ねてみた。最初に向かったのは「砺波市立砺波図書館」。ここは、ボードゲームを所蔵し、イベントの開催や市内の非営利団体へ貸し出しを行っている。今年3月時点で199種のボードゲームが所蔵リストに掲載されており、本取り組みは「ゲーミング図書館アワード2024」の大賞を受賞。