沼津商工会議所青年部(静岡県、沼津YEG)は8月28日、沼津仲見世商店街でチーム対抗ミニ運動会「ぬまリンピック」を初開催した。同イベントは、商店街の活性化を目的として企画。一般と小学生の2部門を募集し、30チーム約300人が参加した。玉入れや尻相撲のほか、2人で足で空き缶を積み上げるゲームなど趣向を凝らした競技で競い合った。
同YEGの竹上真之会長は、「まちを明るくしたいという思いに多くの人が協力してくれた」と話している。
沼津商工会議所青年部(静岡県、沼津YEG)は8月28日、沼津仲見世商店街でチーム対抗ミニ運動会「ぬまリンピック」を初開催した。同イベントは、商店街の活性化を目的として企画。一般と小学生の2部門を募集し、30チーム約300人が参加した。玉入れや尻相撲のほか、2人で足で空き缶を積み上げるゲームなど趣向を凝らした競技で競い合った。
同YEGの竹上真之会長は、「まちを明るくしたいという思いに多くの人が協力してくれた」と話している。
沼津商工会議所(静岡県)と呉商工会議所(広島県)は1月17日、友好提携に関する協定を締結した。両所は2024年度に創立100周年を迎え、所在する...
草津商工会議所(滋賀県)は地元の小規模事業者向けに、2月12~14日に東京ビッグサイトで開催された「東京インターナショナル・ギフト・ショー...
輪島商工会議所(石川県)は2月3日、能登半島地震と奥能登豪雨からの復興に向けた拠点施設となる「輪島商工復興センター」に事務所を移転した...