日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

YEG(青年部)フラッシュ 平成28年度会長所信に込めた思い 皆さん、儲かってはりますか?家族から応援されてはりまっか?

日本YEG

平成28年度の日本YEGが始動した。全国各地に411単会、45道府県連、9ブロック、3万人を超えるメンバーが在籍する(平成28年4月1日現在)「青年経済...

前の記事

YEG(青年部)フラッシュ ジュニエコ初開催子どもたちの笑顔に達成感

長崎県 島原YEG

島原商工会議所青年部では本年度、長崎県で初めてジュニアエコノミーカレッジを開催した。平成12年に会津若松YEG(福島県)が考案した本事業は、今...

関連記事

YEG(青年部)フラッシュ だんじりの伝統を守り まちを駆け抜ける情熱で革新を続けるワケ 無料会員限定

大阪府 岸和田YEG

かつて城下町として栄え、繊維産業で発展してきた大阪府岸和田市。勇壮な「だんじり祭」で知られ、歴史と伝統が息づく。近年は金属、機械器具、レ...

YEG(青年部)フラッシュ 親会から「普通」の信頼を 寄せられる青年部が伝統事業で 伸び伸びと挑戦できるワケ

秋田県 能代YEG

7世紀に大和朝廷から100艘を超える水軍の大船団が遠征に来港したと、日本書紀に記された歴史ある地域・能代。良質な秋田杉を用いた産業で大い...

YEG(青年部)フラッシュ 青年部よ、自ら箸を取れ! 留萌の荒波のような厳愛を背に ふるさと納税事業に挑むワケ

北海道 留萌YEG

世界三大波濤(はとう)の一つに数えられる留萌(るもい)の荒波。かつて炭鉱とニシン漁で栄えたまちは、その荒ぶる大波を生む過酷ともいえる季節...