川口商工会議所(埼玉県)は5月末まで、「川口i-mono(いいもの)」ブランド認定製品の通信販売を実施している。同ブランドは、鋳物のまち・川口の鋳物職人がつくる「暮らしにまつわるいいもの」を同所が認定したもの。通販の対象となるのは、鍋やフライパン、器など5会員事業者のキッチン用品21製品。注文は同所が受け付ける。注文書は同所が運営するブランド認定制度公式ホームページに掲載している。
次の記事
セレクト地域短信 次世代オフィス視察 省エネ・効率性に関心
広島県 広島商工会議所
広島商工会議所は2月27、28日の2日間、業務部門の省エネ推進などの参考とするため、「環境先進企業視察会」を実施した。視察会には同所会員企業か...
前の記事
セレクト地域短信 「温泉春風マラソン」開催 県内外から5000人が参加
熊本県 人吉商工会議所
人吉商工会議所(熊本県)などで構成するひとよし温泉春風マラソン実行委員会は2月18日、「第15回ひとよし温泉春風マラソン」を開催した。ハーフマラ...
関連記事
セレクト地域短信 eスポーツまつり開催 創立70周年で地域交流
東京都 立川商工会議所
立川商工会議所(東京都)は7月19日、同所創立70周年記念として、eスポーツの交流大会「地域交流eスポーツまつり2023」を開催した。6月19日には事...
セレクト地域短信 台湾経済団体と覚書締結 ビジネス交流の促進へ
宮崎県 宮崎県商工会議所連合会
宮崎県商工会議所連合会は7月31日、台日商務交流協進會と業務協力覚書(MOU)調印式を開催した。宮崎県と台湾のビジネス交流を促進し、両地域の経...
セレクト地域短信 飲食店マップを発行 新名物「福とら」も紹介
福島県 相馬商工会議所
相馬商工会議所(福島県)はこのほど、市内の飲食店をまとめたマップ「そうま お食事処」を発行した。「そうまの食」を広く市内外へアピールする...
最新号を紙面で読める!