川崎商工会議所女性会(朝山昌子会長)はこのほど、10年以上続く社会福祉活動の一環として、会員から寄せられた生活支援物資を市内関係施設に寄付した。
会長、広報福祉委員長らが各施設を訪問し、特別養護老人ホームと乳児院には、ベビー服やタオルなど約400点、また、男女共同参画センターには、生活困窮やDV被害に苦しむ女性、子どもに対する支援として、洗剤、衛生用品など生活必需品約100点を寄付した。
川崎商工会議所女性会(朝山昌子会長)はこのほど、10年以上続く社会福祉活動の一環として、会員から寄せられた生活支援物資を市内関係施設に寄付した。
会長、広報福祉委員長らが各施設を訪問し、特別養護老人ホームと乳児院には、ベビー服やタオルなど約400点、また、男女共同参画センターには、生活困窮やDV被害に苦しむ女性、子どもに対する支援として、洗剤、衛生用品など生活必需品約100点を寄付した。
津久見商工会議所女性会(佐藤智恵子会長)は2024年11月16日、津久見湾内の網代島で家族向けイベント「あじろ島に恐竜が現れた!」を開催した...
田川商工会議所女性会(中島ミツ子会長)は2024年10月19日、「ことこと列車」お出迎え事業を実施した。ことこと列車は平成筑豊鉄道の観光列車...
加古川商工会議所女性会(善積美代子会長)と兵庫県靴下工業組合は2024年11月12日、地場産業である靴下の製造メーカーが一堂に会するイベント...