2022年3月に131件認定された「100年フード」の中から、日本が誇る食文化を文化庁、有識者がリレー形式で紹介します。
わが国には、豊かな自然風土や歴史・伝統に根差した、世界に誇る多様な食文化が存在します。文化庁では、2年前から食文化担当を設置し、食文化の継承や振興に向けた取り組みを進めています。その一環として、今年スタートしたのが「100年フード」の取り組みです。世代を超えて地域で受け継がれ愛されてきた食文化を、100年続く食文化、すなわち「100年フード」として、文化庁とともに継承していくことを宣言する自治体・団体を募集しました。
その結果、初年度にもかかわらず、北海道から沖縄まで、全国各地から多数の応募をいただき、有識者による審査の結果、計131件を認定することができました。「伝統」部門は江戸時代以前から続く郷土料理、「近代」部門は明治・大正時代に海外の食文化の流入や産業化といった時代背景の中で生み出された食文化、「未来」部門は戦後復興期や高度成長期に誕生しこれから100年の継承を目指す食文化。それぞれに地域に根差した興味深いストーリーがあり、読んでいるだけで楽しく、一度食べに行きたい、その地域の自然や文化も合わせて味わってみたいという気持ちにさせられます。また、それぞれの「100年フード」には、地域の誇りとして受け継いできた各団体の皆さんの思いも込められています。
文化庁では、「100年フード」に込められた思いをつなぎあわせ、わが国の豊かな食文化を継承していくとともに、ロゴマークなども活用しながら、文化・観光・産業などの分野で国内外へと発信していく取り組みを推進していきます。
100年フード
文化庁は、①地域の風土や歴史の中で創意工夫し地域に根差したストーリーを持つ②世代を超えて受け継がれてきた③地域の誇りとして100年を超えて継承することを宣言する団体が存在する、食文化を「100年フード」として認定しています。
100年フード公式ウェブサイト ▶ https://foodculture2021.go.jp/jirei/
※月刊石垣2022年4月号に掲載された記事です。
最新号を紙面で読める!