相模原商工会議所(神奈川県)は、「医療・介護」などの分野での活用を目的としたロボットの実証実験を支援するサービスロボット関連技術ビジネス化支援事業を行っている。企業が保有する技術の事業化促進と「ロボットのまち さがみはら」を代表する製品や企業の創出を目的としたもので、市内の中小企業を対象に募集。採択した企画については、日本国内での実証に対し、ロボット運搬費などの経費を最大100万円まで支援する。また、実証実験の際は、プレスリリースを行うなど企画のPR活動を行う機会を提供する。
次の記事
セレクト地域短信 「空き店舗等対策家賃補助事業」募集中
東京都 むさし府中商工会議所
むさし府中商工会議所(東京都)はこのほど、空き店舗または事務所を借りて市内へ新しく開業もしくは営業する者に対して、家賃の一部を補助する「...
前の記事
セレクト地域短信 「越後むらかみバル街2022」開催
新潟県 村上商工会議所
村上商工会議所(新潟県)は6月9~11日、村上市街の参加飲食店での飲み歩きイベント「越後むらかみバル街2022」を開催する。バルの開催に合わせ、1...
関連記事
セレクト地域短信 新たな雪上スポーツ考案 色水入り水鉄砲で対戦
青森県 弘前商工会議所
弘前商工会議所青年部(青森県・弘前YEG)は2月25、26日、雪上で行うスポーツイベント「第1回弘前ニューウィンタースポーツ『SONDO(ソンド)』」...
セレクト地域短信 企業間取引をサポート 地域内の販路開拓へ
福島県 二本松商工会議所
二本松商工会議所(福島県)はこのほど、インターネットを活用した販路開拓支援事業「にほんまつeマッチング」を開始した。会員事業所から寄せら...
セレクト地域短信 コンソーシアム設立 19団体連携で起業支援
島根県 松江商工会議所
松江商工会議所(島根県)など、松江市内で起業支援や起業家教育に携わる商工団体、教育機関、行政機関、金融機関の19団体はこのほど、「MATS...
最新号を紙面で読める!