大野商工会議所(福井県)は、11月5、6日に開催する「越前おおの産業と食彩フェア2022」の出展者を募集している。同フェアは、大野市の産業や食を一堂に集めたイベントで、コロナ禍により3年ぶりの開催。ブースでの展示や販売に加え、個々のブースで実施できる「来場者の体験」もサポートするほか、参加各社のSDGs達成に向けた取り組みをパネル展示するコーナーも設置する。また、コロナ禍の事業者を応援するため今年は出展料を半額とした。応募締め切りは8月5日。
詳細は、こちらを参照。
大野商工会議所(福井県)は、11月5、6日に開催する「越前おおの産業と食彩フェア2022」の出展者を募集している。同フェアは、大野市の産業や食を一堂に集めたイベントで、コロナ禍により3年ぶりの開催。ブースでの展示や販売に加え、個々のブースで実施できる「来場者の体験」もサポートするほか、参加各社のSDGs達成に向けた取り組みをパネル展示するコーナーも設置する。また、コロナ禍の事業者を応援するため今年は出展料を半額とした。応募締め切りは8月5日。
詳細は、こちらを参照。
東京商工会議所は7月15日、「創業・スタートアップ実態調査」報告書を取りまとめ、公表した。調査結果を見ると、事業の規模・成長に対する考え方で...
余市商工会議所(北海道)では、会員事業所の販路開拓を支援するため、国内の見本市などの出展に要する経費の一部を当該年度予算の範囲内で助成す...
西宮商工会議所(兵庫県)などで組織する西宮洋菓子ブランド発信委員会は1月1日から31日までの1カ月間、商売繁盛のご利益がある〝えべっさん〟...
小樽商工会議所(北海道)はこのほど、同所内に「おたる移住・起業『ひと旗』サポートセンター」を開設した。センターは、同所にこれまであった創...
新潟県の長岡商工会議所と小千谷商工会議所は、新潟伊勢丹1階「NIIGATA 越品」コーナーで、長岡と小千谷のえりすぐりの商品を1月25日か...
最新号を紙面で読める!