黒部商工会議所女性会(松田尚子会長)は8月22日、「SDGs入門編~そういうことだったのねSDGsって~」を開催した。毎年実施している若手後継者育成事業の一環。市内、企業の若手社員の参加を得て、時代に即したテーマで視察会やセミナーを開き、未来のリーダーを育成している。
会員事業者や若手社員20人が参加した今回のセミナーでは、SDGsの基礎とともに、ゲームを交えて企業の取り組み、活用の方向性などについて分かりやすく解説。SDGsを経営戦略に取り入れる際のポイントなどのヒントを提供した。
黒部商工会議所女性会(松田尚子会長)は8月22日、「SDGs入門編~そういうことだったのねSDGsって~」を開催した。毎年実施している若手後継者育成事業の一環。市内、企業の若手社員の参加を得て、時代に即したテーマで視察会やセミナーを開き、未来のリーダーを育成している。
会員事業者や若手社員20人が参加した今回のセミナーでは、SDGsの基礎とともに、ゲームを交えて企業の取り組み、活用の方向性などについて分かりやすく解説。SDGsを経営戦略に取り入れる際のポイントなどのヒントを提供した。
洲本商工会議所女性会(平野公巳会長)は、7月23~8月21日の土日祝日、今年3月にリニューアルした「洲本城跡本丸売店」を活用したイベント「洲本城...
上越商工会議所女性会(熊田和子会長)では、上越市の独身男女の婚活を応援するため、新潟県が運営している会員制の婚活マッチングシステム「ハー...
福江商工会議所女性会(松岡真理会長)は10月23日、市内のホールで第39回「愛のチャリティー 歌の祭典」を3年ぶりに開催した。当日の観客は約700人...
阿南商工会議所女性会(町田哲子会長)は10月28日、ゴーヤの苗を育て緑のカーテンを市内に広げる取り組み「みどりのカーテンプロジェクト」の一環...
一関商工会議所女性会花泉支部(佐藤善子支部長)は10月3日、ドライバーにマスクを配布する交通安全啓発活動と、介護老人保健施設にタオルを寄贈す...
最新号を紙面で読める!