可児商工会議所(岐阜県)は、「可児で働こうキャンペーン」の一環として毎年作成している「『可児の魅力・企業の魅力』発見パンフレット2023」の掲載企業を募集している。パンフレットは、市内および近隣市町の高校生や保護者に「可児の歴史や文化」「会員企業の魅力」などを紹介し、可児市への移住・定住・市内就職につなげることが目的。今年度は高校6校の1・2年生を対象に、約2000冊を来年1月に配布予定。申し込み期限は11月10日。
詳細は、こちらを参照。
可児商工会議所(岐阜県)は、「可児で働こうキャンペーン」の一環として毎年作成している「『可児の魅力・企業の魅力』発見パンフレット2023」の掲載企業を募集している。パンフレットは、市内および近隣市町の高校生や保護者に「可児の歴史や文化」「会員企業の魅力」などを紹介し、可児市への移住・定住・市内就職につなげることが目的。今年度は高校6校の1・2年生を対象に、約2000冊を来年1月に配布予定。申し込み期限は11月10日。
詳細は、こちらを参照。
武生商工会議所(福井県)はこのほど、丹南地域における中小企業のDXの推進・支援を行う拠点「TAKEFU D-LAB(ラボ)」を同所1階にオープンした。施...
瀬戸商工会議所(愛知県)は、11月23日に同所で実施する瀬戸焼検定子どもバージョン「第9回せとやきっず検定・第2回せとやきっずプレミアム検定」...
弘前商工会議所(青森県)は10月3日、弘前市、プロクレアホールディングス(傘下:青森銀行、みちのく銀行、あおもり創生パートナーズ)と「歴史的...
会津喜多方商工会議所(福島県)や市内ラーメン店などでつくる「喜多方ラーメンブランドプロジェクト」は、ご当地グルメの「喜多方ラーメン」を盛...
三原商工会議所(広島県)、三原・世羅地域の広域観光を推進するDMOの「株式会社空・道・港」、コインランドリーを運営している「株式会社wash―plu...
最新号を紙面で読める!