日本商工会議所はこのほど、日本産水産物の消費拡大に向けた「商工会議所 水産物販路開拓・拡大応援パッケージ」を取りまとめ、公表した。全国515商工会議所と連携し「商談会の開催などによる販路開拓支援」「首都圏での展示会などへの出展支援」「クラウドファンディングを活用した情報発信・ファン作り」の3本柱で日本産水産物の消費と販路拡大を全面支援。ALPS処理水の海洋放出に伴う風評被害や、一部の国の輸入規制の影響を受ける地域産品の魅力発信や需要喚起を後押しする。
21日に都内で開催した日商の通常会員総会後の懇親パーティーでは、特設ブースを設けて「三陸・常磐もの」や北海道の水産物を提供。来年2月の「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024」では、水産物・水産加工品などを展示する特設ブースを設置し、水産事業者と国内外のバイヤーとのマッチングを支援する。日本百貨店、JR東日本商事とも提携。両社が運営する首都圏の特産品ショップへの出店を通じた、水産物の消費者へのプロモーションも後押しする。
最新号を紙面で読める!