日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

会議所ニュース 2024年10月11日号

  • ・インボイス調査 事務負担増加は8割超 免税事業者(B to B)73.3%が登録
  • ・会頭コメント
  • ・連載「リーダーの横顔」(竹田商工会議所会頭 佐藤 春三氏)
  • ・連載「コラム石垣」(観光未来プランナー・日本観光振興協会総合研究所顧問・丁野朗氏)
  • ・LOBO9月結果 業況 2カ月連続で改善 先行きは慎重な見方
  • ・AJBC 日ASEAN経済大臣会合 協力関係強化へ意見交換
  • ・能登半島地震 義援金各地から8億円超
  • ・feel NIPPON カタログギフトの予約販売開始
  • ・連載「まちの羅針盤-43- 大分県中津市」(株式会社日本経済研究所上席研究主幹・鵜殿裕氏)
  • ・地域うまいもんマルシェ
  • ・中小企業におけるインボイス制度、電子帳簿保存法、バックオフィス業務の実態調査結果(概要)2024年9月9日 日本商工会議所 東京商工会議所
  • ・経産省 電子商取引に関する市場調査 B to C‐EC市場 24.8兆円
  • ・消費者庁 ナンバーワン表示を調査 景表法上の考え方示す
  • ・法務省・日本公証人連合会 3日で定款認証・登記 創業者の手続き簡素化
  • ・観光庁 行くたびに発見 旅のサイト開設
  • ・News Pick Up
  • ・農水省 農業参入フェア2024 大阪・東京で開催
  • ・経産省 「三陸・常磐もの」消費を 11月4日までキャンペーン実施
  • ・観光庁 「サステナブルな旅アワード」エントリー受け付け中
  • ・連載「経営トレンド豆知識-35-」(立教大学大学院非常勤講師・高城幸司氏)
  • ・埼玉県連(埼玉県) 持続可能な物流確保へ 23団体が共同宣言
  • ・尼崎(兵庫県) ものづくりの魅力発信 中学生が企業を見学
  • ・岡谷(長野県) まちを居心地の良い空間に 学生や若手社会人が実践
  • ・下松(山口県) 苦境の特産品業者支援 期間限定ECサイト開設
  • ・八戸(青森県) グルメツアーでJRと協力 地元の「食」や飲食店PR
  • ・Local News Selection
  • ・津島(愛知県) 「津島を巡ろう! ぐるっと満喫スタンプラリー」実施中
  • ・いちき串木野(鹿児島県) マグロのオリジナルメニューが楽しめる「鮪祭り」開催中
会議所ニュース2024年10月11日号