会議所ニュース 2025年3月1日号
- ・日本YEG 第44回全国大会 ほとめき FUKUOKA くるめ大会 若きリーダー1万人参加 次代を見据え果敢に挑戦
- ・日加商工会議所協議会 関係強化へ共同声明採択 対話深化の重要性強調
- ・連載「商いの心と技-52-」(商い未来研究所・笹井清範氏)
- ・連載「コラム石垣」(時事総合研究所客員研究員・中村恒夫氏)
- ・教育支援事例集を発刊 商工会議所の実施率70.5%に
- ・会頭コメント
- ・日本YEGビジネスプランコンテスト 日商会頭賞に瀬戸YEG藤村氏
- ・総合政策委 地方創生の方向性議論 小林会頭 国内投資の重要性強調
- ・地域経済に関する懸賞論文 最優秀賞は北大院生ら共著 中小M&A多角的に分析
- ・地域うまいもんマルシェ
- ・懸賞論文 第1回「地域経済に関する懸賞論文~ローカルファーストな経済社会の共創に向けて~」
- ・輪島(石川県) 新事務所へ移転 復興に向けた拠点整備
- ・草津(滋賀県) 展示会出展サポート 地元小規模事業者対象に
- ・沼津(静岡県)、呉(広島県) 100周年機に友好提携 災害時の相互支援実施
- ・上野(三重県) 「忍者」テーマのグルメ冊子 映えメニュー開発後押し
- ・松本(長野県) AIが最適な温泉提案 新チャットサービス公開
- ・田川商工会議所青年部(福岡県・田川YEG) バカリズムがデザイン ご当地キャラグッズ販売
- ・Local News Selection
- ・茨木(大阪府) 4月26日に「いばらきてづくり市」
- ・指宿(鹿児島県) 3月31日まで「いぶすき春のグルメ祭り」
- ・ジェトロ調査 日本企業の海外事業展開 最重視する輸出先は米国
- ・INPIT 知財の新作動画公開 共同開発などテーマ
- ・中企庁 伴走支援の指針を補足 事例交えノウハウ紹介
- ・中小機構 海外企業とのマッチング支援
- ・法務省 設立手続き簡易化 3日から全国で
- ・連載「cinema夢navi」(一般財団法人日本ファッション協会)
