日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

月刊石垣2024年12月号

月刊石垣12月号表紙
  • 伝えていきたい日本の技「オルゴールツリー プチ」/オークヴィレッジ
  • リーダーの横顔/高岡商工会議所 会頭/塩谷建設株式会社 取締役会長/塩谷 雄一
  • あの人を訪ねたい「松丸 奨」/管理栄養士・栄養教諭
  • 特集1「オホーツクを代表する建設会社、農林水産も事業化し地域貢献」/渡辺組
  • 特集1「独自の乾燥機を開発して地域食材の活用や商品化に貢献」/沖友
  • 特集1「農作物とエネルギーを同時につくり、ロボット技術で現役農家の作業を軽減」/但馬米穀
  • 特集1「再生可能な木質資源で循環型経済に貢献していく」/中国木材
  • 特集2忙しくなる年末の落とし穴 中高年労働者の事故を防ぐ「安全体力®」とは
  • わがまち百景〜にっぽん新名所「大洲城」/愛媛県大洲市
  • こうしてヒット商品は生まれた「生ノースマン」/千秋庵製菓
  • DX成功への道しるべ/西原商事ホールディングス
  • 後継ぎ若手経営者の100年戦略/松文産業
  • 会社の法律Q&A/第一法規
  • もらってうれしい大人の手土産「伊勢志摩かりんとー」/鳥羽商工会議所/小林 しのぶ/旅行ジャーナリスト
  • ゾンビ先生のコンテンツツーリズムの現場から/岡本 健/近畿大学総合社会学部教授
  • 今日から始める “大人”健康生活「QOLの新常識」/福田 千晶/医学博士・健康科学アドバイザー
  • アジアの風 〜ビジネスの先を読む〜/後藤 康浩/亜細亜大学都市創造学部教授
  • 真壁昭夫の経済底流を読み解く/真壁 昭夫/多摩大学特別招聘教授
  • 特別寄稿/一般社団法人全国銀行協会事務・決済システム部次長
  • 「下町育ちの再建王」の経営指南/小山 政彦/経営コンサルタント
  • 地域うまいもんマルシェ
  • 日商情報
  • i-BOX 今月の情報宅配便!!
  • セレクト地域短信
  • クローズアップ女性会
  • YEGフラッシュ
  • 長寿企業の秘密/藤田商店
  • 読者プレゼント・読者アンケート・次号予告

【特集1】〝もうかる農林水産業〟をグッと後押し企業

担い手不足や海外との価格競争など原因は数多くあるが、国内の一次産業が衰退していけば、地域経済も疲弊することと同じ意味を持つ。こうした背景に危機感を持ち、農林水産業を積極的に支援して、新たな雇用を生み出すとともに地域活性化に貢献している企業がある。

特集1

【特集2】忙しくなる年末の落とし穴 中高年労働者の事故を防ぐ「安全体力®」とは

定年年齢の見直しなどにより、中高年労働者の割合が高まっている。年齢が高くなれば体力は低下し、近年、企業の現場では“行動災害”が増えている。そこで、何かと忙しくなる年末を控えて、中高年労働者を守る「安全体力®」の提唱者である乍智之さんに具体的な予防策を聞いた。

特集2

わがまち百景 にっぽん新名所

『vol.025 大洲城』
愛媛県大洲市

大洲城

こうしてヒット商品は生まれた!

『生ノースマン』
千秋庵製菓/北海道札幌市

千秋庵製菓

DX成功への道しるべ

『vol.12自社開発システムで産廃や家庭ゴミ回収処理の簡略化を促進』
西原商事ホールディングス/福岡県北九州市

 西原商事ホールディングス

長寿企業の秘密

『海産物問屋時代から引き継ぐ誠実な経営姿勢でエネルギー供給を通して地域を支え続けていく』
藤田商店/香川県観音寺市

藤田商店

プレゼント

千秋庵製菓 提供
A『ノースマン(5個入り)3名様』
「生ノースマンを販売する千秋庵製菓が1974年に発売して以来、愛されてきた和洋折衷の銘菓。北海道産小豆のこしあんをパイ生地で包み、甘さを抑えしっとりと焼き上げた優しい口当たりのお菓子です。

ノースマン

魚津商工会議所青年部 提供
B『UOZU IPAとUOZUりんごエール 各1本のセット 1名様』
焼き魚に合うクラフトビール「UOZU IPA」と、魚津市加積(かづみ)地区で栽培された希少な「加積りんご」を使用し、甘くフルーティーで爽やかな味わいが特徴の「UOZUりんごエール」のセットです。

魚津商工会議所青年部” width=

名尾手すき和紙 提供
C『名尾手すき和紙扇子セット 1名様』
300年の歴史を持つ名産品、佐賀県名尾(なお)の手すき和紙を使用してつくられた扇子。透かしの技術で模様が浮かび上がるなど、遊び心のあるデザインです。一つひとつ手作業のため、色合いがそれぞれ異なります。

名尾手すき和紙扇子セット” width=

検索

月刊「石垣」

2025 1月号

特集1
思わず手が出るお土産をつくり出せ

特集2
2025年、日本経済は激変するのか

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする