日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

マイナンバー

総務省 マイナポイント第2弾実施 新規カード取得を後押し

総務省は、マイナンバーカードを取得した人に最大2万円分のマイナポイントを付与する「マイナポイント第2弾」を実施している。マイナポイントとは...

緊急要望 物価高騰への対応求める 23年度要望 中小の自己変革後押しを 地方創生 再起動の必要性強調 2023年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望(概要・抜粋) 2022年7月21日 日本商工会議所

日商意見・要望「2023年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」

日本商工会議所は7月21日、「2023年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、関係各方面に提出した。緊急要望として、「物価...

特別寄稿 マイナンバーカードで暮らしをもっと便利に! ~マイナンバーカードでできること~ 内閣府大臣官房番号制度担当室

マイナンバー制度導入後、マイナンバーカードを利用したさまざまなサービスが提供されています。本稿では、デジタル社会の必須ツールであり、これ...

マイナンバーカード 健康保険証利用で便利に

厚生労働省

引っ越しや転職で健康保険が変わったため、新しい健康保険証が届くまで待たされたことはありませんか。退院時に窓口で多額の治療費を請求され、慌...

2020年度 規制・制度改革に関する意見(概要) 2020年11月19日 日本商工会議所

日商意見・要望

〇コロナ禍は、人口減少・少子高齢化、人手不足などといったわが国の構造的課題に加え、デジタル化の遅れ、サプライチェーンの脆弱(ぜいじゃく)性...

解説 マイナンバー vol.7 安全管理は事業者の責務

特定社会保険労務士 小林元子

漏えい防止へ体制整備を 最終回は安全管理措置について解説いたします。 特定個人情報の取り扱いについて、特定個人情報保護委員会が示したガイ...

マイナンバー 社会保障・税番号制度 民間事業者も適切な管理・保管を 10月から通知開始 内閣官房 中小向け冊子 配布中

今年の10月からマイナンバーの「通知カード」が住所に届けられ、2016年1月から正式に運用が開始される。日本商工会議所が3~5月に行った調査では、...

解説 マイナンバー vol.6 厳格な本人確認方法

前回は、通知開始時の注意点や、マイナンバー取得時の利用目的の通知について解説させていただきました。今回は事業所における、マイナンバー取得...

解説 マイナンバー vol.5 10月から通知開始

特定社会保険労務士 小林元子

第1回から第4回まで、マイナンバー制度の法律の概要について弁護士の影島博康氏から解説がありました。第5回から第7回は、マイナンバー法の社会保...

解説 マイナンバー vol.4 番号収集の準備を

牛島総合法律事務所弁護士 影島広泰

平成28年1月以降、税と社会保険関係の書類に順次個人番号を記載して行政機関などに提出する必要がある。民間企業は平成27年中に何をしておくべきで...

解説 マイナンバー vol.3 安全管理措置が必要に

牛島総合法律事務所弁護士 影島広泰

第3回は、民間企業で必須となる3つのマイナンバー対応(①個人番号の収集、②個人番号の保管、③帳票への記入と行政機関などへの提出)のうち、②個人...

解説 マイナンバー vol.2 手間のかかる本人確認

牛島総合法律事務所弁護士・影島広泰

第2回は、民間企業で必須となる3つのマイナンバーへの対応(①個人番号の収集、②個人番号の保管、③帳票への記入と行政機関などへの提出)のうち、①...

解説 マイナンバー vol.1 企業の対応は急務

牛島総合法律事務所弁護士 影島広泰

平成28年1月から「社会保障・税番号制度」(マイナンバー制度)がスタートする。行政だけでなく、民間企業も従業員などの番号を取り扱うため、民間企...

西村副大臣 「成長の果実」全国に 骨太方針・新成長戦略 常議員会で説明

第636回常議員会・第242回議員総会

日本商工会議所は17日に開催した第636回常議員会・第242回議員総会に内閣府の西村康稔副大臣を招き、「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針...

検索

月刊「石垣」

2024 8月号

特集1
ゼブラ企業の原動力

特集2
世界へ売り出す ヒントを見つけた!

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする