日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新潟県

テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 「品質と味」がブランドになる 世界に売りだせ 日本食材・食品 ウオショク

新潟県新潟市 ウオショク

新潟県新潟市にあるウオショクは、同県の山間部で昔から使用されている雪を使った天然冷蔵庫「雪室」を活用して国産牛を保存熟成させ、オリジナル...

「三条市デジタルお店マップ」第5弾の掲載店を募集(三条商工会議所)

NEWSセレクション

2月6日に市内企業とUターン希望者の交流会を東京で開催(糸魚川商工会議所)

NEWSセレクション

「城下町しばた全国雑煮合戦」のナンバーワン雑煮が決定(新発田YEG)

NEWSセレクション

伝えていきたい日本の技 八角箸

マルナオ 新潟県三条市

今月は、三条市で古くから栄えた木工業をルーツに持つ、機能美を追求した箸をご紹介します。金物製造で知られる三条市では利器・工匠具の製造が盛...

自慢の逸品 糸魚川 地鶏や南蛮エビの製品をPR 県の食ブランド活用し商品に

翠鶏/新之助/翠鶏と新之助の炊き込みご飯の素/南蛮海老ラー油

ヒスイの産地として知られる糸魚川市は新潟県の最西端に位置し、日本海の海の幸や山の幸に恵まれたまち。江戸時代には北前船の拠点として栄えた歴...

市、新潟工科大と「防災と環境・エネルギーの研究に関する連携協定」締結(柏崎商工会議所)

NEWSセレクション

1月31日まで「企業の宴会促進キャンペーン」を実施(上越商工会議所)

NEWSセレクション

クローズアップ女性会 婚活マッチングシステムの登録料などを助成

新潟県 上越商工会議所女性会

上越商工会議所女性会(熊田和子会長)では、上越市の独身男女の婚活を応援するため、新潟県が運営している会員制の婚活マッチングシステム「ハー...

2022年度「建設技術研修会」の受講者募集(柏崎商工会議所)

NEWSセレクション

あいおいニッセイ同和損保と地方創生協定締結(三条商工会議所)

NEWSセレクション

「まちゼミinかめだ」12月4日まで実施中(亀田商工会議所)

NEWSセレクション

12月3日「翡翠婚の旅」の参加者を募集(糸魚川商工会議所)

NEWSセレクション

11月8日から「地域うまいもんマルシェ」に出店(糸魚川商工会議所)

NEWSセレクション

クローズアップ女性会 女性社員限定のインスタ活用セミナーを開催

新潟県 長岡商工会議所女性会

長岡商工会議所女性会(宮下由加里会長)は7月13日、同所会員企業の女性社員限定「インスタ活用セミナー」を開催した。同所メンバーで講師の笹川正...

セレクト地域短信 電子広告で魅力発信 大宮駅の乗降客にPR

新潟県 十日町商工会議所

十日町商工会議所(新潟県)は、JR東日本大宮駅構内のコンコースの柱に設置されているデジタルサイネージ(電子広告看板)で、十日町市のPR動画を7...

セレクト地域短信 新名物の焼き菓子開発 SL「C57」に見立てる

新潟県 新津商工会議所青年部

新津商工会議所青年部(新潟県・新津YEG)はこのほど、新潟市内の菓子店・御菓子司羽入と連携し、洋菓子「しごなな焼フィナンシェ」を開発した。「...

「加茂オリジナル推奨品」に新アイテムを認定(加茂商工会議所)

NEWSセレクション

伝えていきたい日本の技 小千谷縮の扇子

水田 新潟県小千谷市

今月は、猛暑を乗り切る際に欠かせない、涼やかな小千谷縮(おぢやちぢみ)を使用した扇子をご紹介します。小千谷市は、平安の昔から苧麻(ちょま)を...

「ポッキリパスポート・プレミアム(ポキパス)」を開催中(長岡商工会議所)

NEWSセレクション